楽譜 中学生・高校生のための吹奏楽教本/フルート
関連words:シンコー・ミュージック/PROLOGUE フルートの基礎知識/フルートのことをもっと知って、楽器を好きになろう!/LECTURE 1 練習を始める前に/丁寧な準備が上達の極意!?/LECTURE 2 ロングトーンとソノリテ/自分の音をよく聞いて、音色を磨く/LECTURE 3 タンギングをマスターしよう/3種類のタンギングを自由自在に操って演奏しよう/LECTURE 4 いろいろなアーティキュレーション/スラー、スタッカート、テヌートなどを使った豊かな音楽表現/LECTURE 5 スケールとアルペジオ/フルートの華麗で細やかな音を支える土台/LECTURE 6 ヴィブラートで表現力アップ/表現の幅を広げるフルートの必須テクニック/LECTURE 7 フィンガリングをもっと自由に/細かいフレーズを支えるフィンガーテクニック/LECTURE 8 フルートをもっと楽しもう!/これまでに習ってきたことを使って曲を吹いてみよう/●巻末資料/フルートの基本運指/トリルの運指表
出版社:シンコー・ミュージック
ジャンル:フルート教本・曲集
サイズ:A5
ページ数:96
著者:窪田恵美
初版日:2017年11月19日
入荷日:2017年10月30日
ISBNコード:9784401201945
JANコード:4997938201943
楽器の構え方などの基礎的なことから演奏する際の応用的なことまで載っています。実際に各楽器の第一線で活躍し、指導者としても活動しているプロが書いているから安心! 独学で楽器を勉強されている方や、指導者の方にもオススメの一冊です。
20194
収載内容:
PROLOGUE フルートの基礎知識
フルートのことをもっと知って、楽器を好きになろう!
LECTURE 1 練習を始める前に
丁寧な準備が上達の極意!?
LECTURE 2 ロングトーンとソノリテ
自分の音をよく聞いて、音色を磨く
LECTURE 3 タンギングをマスターしよう
3種類のタンギングを自由自在に操って演奏しよう
LECTURE 4 いろいろなアーティキュレーション
スラー、スタッカート、テヌートなどを使った豊かな音楽表現
LECTURE 5 スケールとアルペジオ
フルートの華麗で細やかな音を支える土台
LECTURE 6 ヴィブラートで表現力アップ
表現の幅を広げるフルートの必須テクニック
LECTURE 7 フィンガリングをもっと自由に
細かいフレーズを支えるフィンガーテクニック
LECTURE 8 フルートをもっと楽しもう!
これまでに習ってきたことを使って曲を吹いてみよう
●巻末資料
フルートの基本運指
トリルの運指表