楽譜 個人練習のための教則本 アイディアズ・フォー・ウォームアップ(Flute)(IFW-001)
関連words:ウィンズスコア/■収載内容/はじめに/・フルートとは?/・楽器を大切に扱いましょう/・楽器を演奏する前に/・楽器の手入れについて/1. 楽器の構え方と姿勢について/2. ブレス・トレーニング(呼吸法)/3. ロングトーン(インターバル)/4. タンギング/5. インターバル/6. フィンガリング(運指表)/7. スケール・ルーティーン(長音階、自然短音階、和声的短音階、旋律的短音階)/8. スケール練習の応用/9. ハーモニクスとアンブシュア/おわりに/・基本的な練習に慣れてきたら/・オリジナルの練習パターンをみつけよう/・曲の練習に取りかかったら大事にしてほしいこと/【付録】/フルート協奏曲第2番第1楽章より(抜粋) ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト/「アルルの女」第2組曲より「メヌエット」(抜粋) ジョルジュ・ビゼー
出版社:ウィンズスコア
ジャンル:フルート教本・曲集
サイズ:A4
著者:知久翔
編著者:監修:藤重佳久発案:弘中優大/プロデュース:郷間幹男
初版日:2017年04月14日
ISBNコード:9784866198866
JANコード:4580094481412
「個人練習って何をしたらいいの?」という、初心者なら誰もが最初に抱く疑問をこの一冊で解決できる、藤重佳久監修による個人練習のためのアイディアが満載の教則本。
収載内容:
■収載内容
はじめに
・フルートとは?
・楽器を大切に扱いましょう
・楽器を演奏する前に
・楽器の手入れについて
1. 楽器の構え方と姿勢について
2. ブレス・トレーニング(呼吸法)
3. ロングトーン(インターバル)
4. タンギング
5. インターバル
6. フィンガリング(運指表)
7. スケール・ルーティーン(長音階、自然短音階、和声的短音階、旋律的短音階)
8. スケール練習の応用
9. ハーモニクスとアンブシュア
おわりに
・基本的な練習に慣れてきたら
・オリジナルの練習パターンをみつけよう
・曲の練習に取りかかったら大事にしてほしいこと
【付録】
フルート協奏曲第2番第1楽章より(抜粋) ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
「アルルの女」第2組曲より「メヌエット」(抜粋) ジョルジュ・ビゼー