楽譜 リコーダー・アンサンブルの本/超定番&人気曲編(3916/やさしく楽しく吹ける)

関連words:ケイ・エム・ピー/■【演奏を始める前に】/リコーダーについて/持ち方/リコーダー各部の名称/取り扱い方/チューニング/リコーダーのテクニック/リコーダー運指表/■【リコーダー・アンサンブル】/亡き王女のためのパヴァーヌ <S+2A>/アンパンマンのマーチ <2S+A>/勇気100% <2S>/サザエさん <2S+A>/崖の上のポニョ <2S>/上を向いて歩こう <3A>/明日の記憶 <2A>/WILDFLOWER <S+A>/太陽にほえろのテーマ <S+2A>/笑点のテーマ <3A>/銀河鉄道999 <2S>/おどるポンポコリン <2S>/TAKUMI/匠 <2S+A>/小さな恋のうた <S+2A>/道 <S+2A>/翼をください <3S>/カントリーロード <2S>/あまちゃんオープニングテーマ(レギュラーバージョン)<S+2A>/あすという日が <3A>/カゲロウデイズ <2S+A>/花は咲く <3S>/恋するフォーチュンクッキー <S+2A>/栄光の架橋 <2S+A>/TSUNAMI <2S+A>/レットイットゴー〜ありのままで〜 <S+2A>/ゲラゲラポーの歌 <S+2A>/紅蓮の弓矢 <S+2A>
出版社:ケイ・エム・ピー(KMP)
ジャンル:リコーダー教本・曲集
サイズ:A4変
ページ数:96
初版日:2014年11月15日
入荷日:2014年10月21日
ISBNコード:9784773239164
JANコード:4513870039163
初心者でも楽しく練習できるようにアレンジされたリコーダー・アンサンブルの曲集です。みんなが吹きたい定番曲から最新の人気曲まで多数収載!
3916/やさしく楽しく吹ける
収載内容:
■【演奏を始める前に】
リコーダーについて
持ち方
リコーダー各部の名称
取り扱い方
チューニング
リコーダーのテクニック
リコーダー運指表
■【リコーダー・アンサンブル】
亡き王女のためのパヴァーヌ <S+2A>
アンパンマンのマーチ <2S+A>
勇気100% <2S>
サザエさん <2S+A>
崖の上のポニョ <2S>
上を向いて歩こう <3A>
明日の記憶 <2A>
WILDFLOWER <S+A>
太陽にほえろのテーマ <S+2A>
笑点のテーマ <3A>
銀河鉄道999 <2S>
おどるポンポコリン <2S>
TAKUMI/匠 <2S+A>
小さな恋のうた <S+2A>
道 <S+2A>
翼をください <3S>
カントリーロード <2S>
あまちゃんオープニングテーマ(レギュラーバージョン)<S+2A>
あすという日が <3A>
カゲロウデイズ <2S+A>
花は咲く <3S>
恋するフォーチュンクッキー <S+2A>
栄光の架橋 <2S+A>
TSUNAMI <2S+A>
レットイットゴー〜ありのままで〜 <S+2A>
ゲラゲラポーの歌 <S+2A>
紅蓮の弓矢 <S+2A>