楽譜 やさしく学べるピアノ 100

関連words:音楽之友社/かぜさんの歌/おはよう/かえるの歌/フレール・ジャック/メリーさんのひつじ/ちょうちょう/よろこびの歌/ぶんぶんぶん/トントントン/あくしゅでこんにちは/小さなお庭/かっこう/さよなら/木ぼりの兵隊さん/古い木馬/ボートあそび/JAMBALAYA ジャンバラヤ/アビニョンの橋の上で/ロンドン橋/じゃんけん遊び/いっぴきの野ねずみ/かめの行進/こもりうた/シューベルトの子守歌/チョップスティック/パガニーニの思い出/むすんでひらいて/みつばちマーチ/手をたたきましょう/しりとりのうた/なぞなぞ/きらきら星/子守歌/あかいとりことり/チューリップ/こぎつね/アマリリス/チェルニーのマーチ/こげよマイケル/聖者の行進/森のくまさん/森の音楽会/鐘のひびき/スワニー河/草競馬/ちびっこマーチ/ゆかいなおしゃべり/LITTLE BROWN JUG 茶色の小瓶/乙女の祈り/ごんべさんの赤ちゃん/たきび/はさみとぎ/からだあそびの歌/おもいでのアルバム/踊ろう楽しいポーレチケ/小さなワルツ/ます/想い出のオルゴール/ラのポジション/雪のおどり/野いちご/コスモス/夕暮れ/小さな舞曲/雪の朝/雪の子ども/くろいひとみの/荒城の月/一週間/トロイカ/こねこ/他
出版社:音楽之友社
ジャンル:ピアノ教本・曲集
サイズ:菊倍
ページ数:64
編著者:関西地区大学音楽教育学会編
初版日:1997年08月25日
入荷日:2013年05月02日
ISBNコード:9784276820593
JANコード:4510993410121
学校教育・保育のなかでよく歌われている曲はもとより,ピアノ学習にとって有効な小品を100曲収載。指使いとコードネームつき。
820590
収載内容:
かぜさんの歌
おはよう
かえるの歌
フレール・ジャック
メリーさんのひつじ
ちょうちょう
よろこびの歌
ぶんぶんぶん
トントントン
あくしゅでこんにちは
小さなお庭
かっこう
さよなら
木ぼりの兵隊さん
古い木馬
ボートあそび
JAMBALAYA ジャンバラヤ
アビニョンの橋の上で
ロンドン橋
じゃんけん遊び
いっぴきの野ねずみ
かめの行進
こもりうた
シューベルトの子守歌
チョップスティック
パガニーニの思い出
むすんでひらいて
みつばちマーチ
手をたたきましょう
しりとりのうた
なぞなぞ
きらきら星
子守歌
あかいとりことり
チューリップ
こぎつね
アマリリス
チェルニーのマーチ
こげよマイケル
聖者の行進
森のくまさん
森の音楽会
鐘のひびき
スワニー河
草競馬
ちびっこマーチ
ゆかいなおしゃべり
LITTLE BROWN JUG 茶色の小瓶
乙女の祈り
ごんべさんの赤ちゃん
たきび
はさみとぎ
からだあそびの歌
おもいでのアルバム
踊ろう楽しいポーレチケ
小さなワルツ
ます
想い出のオルゴール
ラのポジション
雪のおどり
野いちご
コスモス
夕暮れ
小さな舞曲
雪の朝
雪の子ども
くろいひとみの
荒城の月
一週間
トロイカ
こねこ
10人のインディアン
つき
メリーさんのひつじ
気のいいあひる
いとまきまき
ふしぎなポケット
親子どんぶり
おまつり
静かな湖畔
はたけのポルカ
かわいいオーガスチン
おおブレネリ
LA CUCARACHA ラ・クカラーチャ
パレードマーチ
ゆかいなおしゃべり牧場
おおスザンナ
山の音楽家
アルプス一万尺
線路は続くよどこまでも
おお牧場はみどり
あぶくだったにえたった
かくれんぼ
かごめかごめ
ほたるこい
竹のこ一本
花いちもんめ
げんこつ山のたぬきさん
おちゃらか
七五三のもちつき