楽譜 はじめの一歩!ドラム超かんたん入門(レッスンCD付)
関連words:シンコー・ミュージック/予備知識 音を出す前にこれだけは覚えよう/■各パーツの名称/■ドラム譜の読み方/■スティックの持ち方/■チューニング/■PART1 最初の一歩はまずここから、とにかくドラムを叩いてみよう/ LESSON1 基本フォーム、音の出し方/ LESSON2 音符の種類を覚えよう/ LESSON3 フットワーク、バス・ドラムとハイハット/ LESSON4 超かんたんな8ビート/練習曲1 シンプル8ビート/■PART2 ドラマーには欠かせない、基本テクニックをマスターしよう/ LESSON5 さまざまなストロークを叩いてみよう!/ LESSON6 シンバルの叩き方のヴァリエーション/ LESSON7 タムを叩いてみよう/ LESSON8 フィル・インを叩いてみよう/練習曲2 8ビートの応用パターン/■PART3 よりカッコよく叩きたい!応用テクニックに挑戦/ LESSON9 16ビートを叩いてみよう/ LESSON10 シンコペーションって何?/ LESSON11 バス・ドラムを応用したさまざまなフィル・イン/練習曲3 ミディアム16ビートナンバー/■PART4 これでビギナー脱出、さまざまなビートを叩いてみよう/ LESSON12 3連リズムに挑戦/ LESSON13 ノリよくシャッフル・リズム/ LESSON14 16ビートの応用テク/他
出版社:シンコー・ミュージック
ジャンル:ドラム教本・曲集
サイズ:菊倍
ページ数:64
著者:斉藤芳江
初版日:2010年10月15日
入荷日:2010年09月27日
ISBNコード:9784401240289
JANコード:4997938240287
好評を博した初心者向けCD付教本シリーズが装いも新たにリニューアルします!!
24028
収載内容:
予備知識 音を出す前にこれだけは覚えよう
■各パーツの名称
■ドラム譜の読み方
■スティックの持ち方
■チューニング
■PART1 最初の一歩はまずここから、とにかくドラムを叩いてみよう
LESSON1 基本フォーム、音の出し方
LESSON2 音符の種類を覚えよう
LESSON3 フットワーク、バス・ドラムとハイハット
LESSON4 超かんたんな8ビート
練習曲1 シンプル8ビート
■PART2 ドラマーには欠かせない、基本テクニックをマスターしよう
LESSON5 さまざまなストロークを叩いてみよう!
LESSON6 シンバルの叩き方のヴァリエーション
LESSON7 タムを叩いてみよう
LESSON8 フィル・インを叩いてみよう
練習曲2 8ビートの応用パターン
■PART3 よりカッコよく叩きたい!応用テクニックに挑戦
LESSON9 16ビートを叩いてみよう
LESSON10 シンコペーションって何?
LESSON11 バス・ドラムを応用したさまざまなフィル・イン
練習曲3 ミディアム16ビートナンバー
■PART4 これでビギナー脱出、さまざまなビートを叩いてみよう
LESSON12 3連リズムに挑戦
LESSON13 ノリよくシャッフル・リズム
LESSON14 16ビートの応用テク
LESSON15 両手両足のコンビネーション
練習曲4 シャッフル・ブルース
■実践課題曲集
オーダーメイド
じょいふる
MW 〜DEAR MR.&MS.ピカレスク〜
シャングリラ
Don't say
完全感覚DREAMER