21世紀の音楽入門 1

関連words:教育芸術社/「場」の社会学-教会と歌劇場にみる「音楽」のかたち/「音=音楽」を「聴く」って?/20世紀の名曲『イエスタデイ』の真実-クラシックのサウンドとロックの出会い/音とイメージ/日本の音/「聴く」という行為について-ジョン・ケージ以後/音楽とテクノロジー I/鍵盤楽器の響き
出版社:教育芸術社
ジャンル:一般書籍(音楽史・伝記・評論・写真集他)
サイズ:B5
ページ数:88
著者:関根敏子、白石美雪、加藤浩子、他
ISBNコード:9784877882556
JANコード:4520681480114
48011/テーマ:人間・音・響き
収載内容:
「場」の社会学-教会と歌劇場にみる「音楽」のかたち
「音=音楽」を「聴く」って?
20世紀の名曲『イエスタデイ』の真実-クラシックのサウンドとロックの出会い
音とイメージ
日本の音
「聴く」という行為について-ジョン・ケージ以後
音楽とテクノロジー I
鍵盤楽器の響き