音楽書 楽典の基礎 楽譜が読めるステップ12
関連words:音楽之友社/ウォーミングアップ 楽典とは?/STEP1 音符と休符/STEP2 五線とト音記号・ヘ音記号・ハ音記号/STEP3 音の名前(その1=幹音)/STEP4 拍子/STEP5 シャープ・フラットと音の名前(その2=派生音)/STEP6 音階と調(その1=長調)/STEP7 音符の読み方/STEP8 音程/STEP9 音階と調(その2=短調)/STEP10 近親調/STEP11 標語と記号/STEP12 和音とコードネーム
出版社:音楽之友社
ジャンル:音楽理論(楽典・和声・作詞・作曲他)
サイズ:B5
ページ数:104
著者:甲斐彰
初版日:1995年08月01日
ISBNコード:9784276100435
JANコード:9784276100435
「楽譜が読めたらいいな」と思っている人に向けた楽典入門書。「楽譜を読む」ために必要な第一段階のことだけを取りあげわかりやすく丁寧に解説。
100430
収載内容:
ウォーミングアップ 楽典とは?
STEP1 音符と休符
STEP2 五線とト音記号・ヘ音記号・ハ音記号
STEP3 音の名前(その1=幹音)
STEP4 拍子
STEP5 シャープ・フラットと音の名前(その2=派生音)
STEP6 音階と調(その1=長調)
STEP7 音符の読み方
STEP8 音程
STEP9 音階と調(その2=短調)
STEP10 近親調
STEP11 標語と記号
STEP12 和音とコードネーム