かいておぼえる音楽ドリル 2/楽典の基礎知識 作曲家のお話と名曲付
関連words:ケイ・エム・ピー/復習問題/オクターブ/オクターブ記号/休符の計算/タイとスラー/反復(くり返し)記号/◆モーツァルトのお話と名曲/付点4分音符/音符の計算/8分の3拍子/8分の6拍子/4分の3拍子と8分の6拍子/◆ベートーヴェンのお話と名曲/16分音符/16分休符/半音と全音/音名/シャープ 嬰記号/フラット 変記号/ナチュラル 本位記号/付点8分音符/付点8分休符/強弱をあらわす記号/強弱をあらわすその他の記号/◆バッハのお話と名曲/三連符/拍子/弱起と強起/音符と休符の計算/シンコペーション(切分音)/複付点4分音符/スタッカート、メッゾスタッカート、スタッカティッシモ/テヌート、フェルマータ、ブレス/音程/◆シューベルトのお話と名曲/ハ長調の音階/ト長調の音階/ニ長調の音階/イ長調、ホ長調の音階/ヘ長調、変ロ長調の音階/イ短調の音階(自然、和声、旋律)/調号と臨時記号/装飾音/速度記号、速度標語/発想記号/強弱記号や速度標語につけるもの、その他の記号/◆ショパンのお話と名曲
出版社:ケイ・エム・ピー(KMP)
ジャンル:音楽理論(楽典・和声・作詞・作曲他)
サイズ:菊倍
ページ数:128
著者:佐野真澄
初版日:2002年05月15日
ISBNコード:9784773214321
JANコード:4513870014320
1432/作曲家のお話と名曲付
収載内容:
復習問題
オクターブ
オクターブ記号
休符の計算
タイとスラー
反復(くり返し)記号
◆モーツァルトのお話と名曲
付点4分音符
音符の計算
8分の3拍子
8分の6拍子
4分の3拍子と8分の6拍子
◆ベートーヴェンのお話と名曲
16分音符
16分休符
半音と全音
音名
シャープ 嬰記号
フラット 変記号
ナチュラル 本位記号
付点8分音符
付点8分休符
強弱をあらわす記号
強弱をあらわすその他の記号
◆バッハのお話と名曲
三連符
拍子
弱起と強起
音符と休符の計算
シンコペーション(切分音)
複付点4分音符
スタッカート、メッゾスタッカート、スタッカティッシモ
テヌート、フェルマータ、ブレス
音程
◆シューベルトのお話と名曲
ハ長調の音階
ト長調の音階
ニ長調の音階
イ長調、ホ長調の音階
ヘ長調、変ロ長調の音階
イ短調の音階(自然、和声、旋律)
調号と臨時記号
装飾音
速度記号、速度標語
発想記号
強弱記号や速度標語につけるもの、その他の記号
◆ショパンのお話と名曲