楽典 音楽家を志す人のための(新版)(付・音大入試問題と解答)
関連words:音楽之友社/まえがき/新版にあたって/◆第1章 音楽のなりたち/I. 音楽の活動/II. 音/III. 音律/IV. 音楽の三要素/V. 記譜法の歴史/◆第2章 演奏のために/I. 譜表/II. 音名/III. 音符と休符/IV. 小節と拍子とRHYTHM/V. 音の装飾と奏法/VI. 音型と反復とその略記法/VII. 演奏記号と用語/VIII. 音楽の形式/◆第3章 音楽の原理/I. 音程/II. 音階と調/III. 和音と和声/問題集/付録(音楽史年表、人名索引、用語索引)
♪100070/付・音大入試問題と解答
収載曲:
まえがき
新版にあたって
◆第1章 音楽のなりたち
I. 音楽の活動
II. 音
III. 音律
IV. 音楽の三要素
V. 記譜法の歴史
◆第2章 演奏のために
I. 譜表
II. 音名
III. 音符と休符
IV. 小節と拍子とRHYTHM
V. 音の装飾と奏法
VI. 音型と反復とその略記法
VII. 演奏記号と用語
VIII. 音楽の形式
◆第3章 音楽の原理
I. 音程
II. 音階と調
III. 和音と和声
問題集
付録(音楽史年表、人名索引、用語索引)