楽譜 フルート教本(管楽器メソード・シリーズ)
関連words:ドレミ楽譜出版社/フルートについて/フルートの音域/楽器の選び方/頭部管での練習/アンブシュア/フルートの構造と組み立て/持ち方と手のかたち/立ち方と姿勢/LESSON 1/はじめての音/LESSON 1/低音域の練習/LESSON 1/ドレミでうたいましょう(1)/LESSON 2/ちょうちょう/LESSON 2/お父さんの誕生日/LESSON 2/きらきら星/LESSON 2/カッコウ/LESSON 3/中音域の練習/LESSON 3/月の光に/LESSON 3/リゴードン/LESSON 3/ナントの牢獄に/LESSON 3/ガヴォット/LESSON 4/テンポ・ディ・メヌエット/LESSON 4/アリア/LESSON 4/メヌエット/LESSON 4/スペインのフォリア/LESSON 5/トランペット/LESSON 5/メヌエット/LESSON 5/マーチ/LESSON 5/フルートの最低音/LESSON 5/取り扱いと手入れ/LESSON 6/レガートの吹き方/LESSON 6/ワルツ/LESSON 6/ドレミでうたいましょう(2)/LESSON 6/羊かいの少女/LESSON 6/アレグレット/LESSON 7/高音域の練習/LESSON 7/メヌエット/LESSON 7/メヌエット/LESSON 7/メヌエット/LESSON 7/メヌエット/LESSON 7/ハーモニー/LESSON 8(ハ長調とイ短調)/アリア(調子のよいかじ屋)/他
♪8083/管楽器メソード・シリーズ
収載曲:
フルートについて
フルートの音域
楽器の選び方
頭部管での練習
アンブシュア
フルートの構造と組み立て
持ち方と手のかたち
立ち方と姿勢
LESSON 1/はじめての音
LESSON 1/低音域の練習
LESSON 1/ドレミでうたいましょう(1)
LESSON 2/ちょうちょう
LESSON 2/お父さんの誕生日
LESSON 2/きらきら星
LESSON 2/カッコウ
LESSON 3/中音域の練習
LESSON 3/月の光に
LESSON 3/リゴードン
LESSON 3/ナントの牢獄に
LESSON 3/ガヴォット
LESSON 4/テンポ・ディ・メヌエット
LESSON 4/アリア
LESSON 4/メヌエット
LESSON 4/スペインのフォリア
LESSON 5/トランペット
LESSON 5/メヌエット
LESSON 5/マーチ
LESSON 5/フルートの最低音
LESSON 5/取り扱いと手入れ
LESSON 6/レガートの吹き方
LESSON 6/ワルツ
LESSON 6/ドレミでうたいましょう(2)
LESSON 6/羊かいの少女
LESSON 6/アレグレット
LESSON 7/高音域の練習
LESSON 7/メヌエット
LESSON 7/メヌエット
LESSON 7/メヌエット
LESSON 7/メヌエット
LESSON 7/ハーモニー
LESSON 8(ハ長調とイ短調)/アリア(調子のよいかじ屋)
LESSON 8(ハ長調とイ短調)/メヌエット
LESSON 8(ハ長調とイ短調)/ロシアのうた
LESSON 8(ハ長調とイ短調)/アレグレット
LESSON 8(ハ長調とイ短調)/スタッカート
LESSON 9(ト長調とホ短調)/スタッカートの練習
LESSON 9(ト長調とホ短調)/アレグレット
LESSON 9(ト長調とホ短調)/ワルツ
LESSON 9(ト長調とホ短調)/グラツィオーソ
LESSON 9(ト長調とホ短調)/シチリア舞曲
LESSON 10(ニ長調とロ短調)/メヌエット
LESSON 10(ニ長調とロ短調)/デュポールのメヌエット
LESSON 10(ニ長調とロ短調)/ブリュネット
LESSON 10(ニ長調とロ短調)/はじめての悲しみ
LESSON 10(ニ長調とロ短調)/フォルテとピアノ
LESSON 11(ヘ長調とニ短調)/コントルダンス
LESSON 11(ヘ長調とニ短調)/ドン・ジョバンニのメヌエット
LESSON 11(ヘ長調とニ短調)/メヌエット
LESSON 11(ヘ長調とニ短調)/アンダンテ
LESSON 12(変ロ長調とト短調)/アンダンテ
LESSON 12(変ロ長調とト短調)/ロザムンデの間奏曲
LESSON 12(変ロ長調とト短調)/メヌエット
LESSON 12(変ロ長調とト短調)/古いフランスのうた
LESSON 12(変ロ長調とト短調)/アーティキュレーション
LESSON 13(イ長調と嬰ヘ短調)/アレグレット
LESSON 13(イ長調と嬰ヘ短調)/コルテゼメンテ
LESSON 13(イ長調と嬰ヘ短調)/プレリュード
LESSON 13(イ長調と嬰ヘ短調)/アダージォ
LESSON 14(変ホ長調とハ短調)/メヌエット
LESSON 14(変ホ長調とハ短調)/悲しみの、また、あこがれのワルツ
LESSON 14(変ホ長調とハ短調)/ブーレ
LESSON 14(変ホ長調とハ短調)/グリーンスリーヴス
LESSON 15/美しい音
LESSON 15/正しい指づかい
LESSON 15/音階とアルペジオ
LESSON 15/指づかい表
音楽の基礎知識