LP001画仙紙 はがき10枚入り わがみ小路 無地はがき にじむ 谷口松雄堂製(京都)
308
販売サイトへ移動
148×100mm
10枚入り
にじみます。
絵手紙の方にご好評いただいております。
絵手紙に最もよく使われる和画仙のはがき。
画仙紙とはもともと中国の書道用紙のことで、
柔らかなにじみと簀の目が特徴の紙です。
今では「書道用の紙」として最もポピュラーな紙になり、
国産は和画仙、中国産は中国画仙と呼ばれています。
発色が美しく、にじみも適度で書きやすく、簀目は目立ちません。
郵便番号印刷付
販売サイトへ移動