▼サイズ展開 | |
---|---|
約85×150cm | 約85×175cm |
防ぐという使い方
のれんの防御力!
のれんは雨風やホコリ避けとして使われたのがはじめなのだとか。ある時は雨風を防ぎ、ホコリやゴミを防ぎ、そしてある時は強い日差しを防ぐ。外に面したところにかければプライバシーを守るし、部屋と部屋を仕切るのに使えばエアコンもよくきく。のれんって実はスゴいんじゃないだろうか。
意外とどんな部屋でも
のれんは和室にしか似合わない?
イマドキの洋室事情に合わせて、のれんだって進化する。花柄だったりにゃんこ柄だったり、きらきら瞬く星柄だったり。カーテン感覚でのれんを選べる。今ってそんな時代です。ファッションはあえてハズしたりするんだから、お部屋のコーデだってハズしてみるのも面白い。
簡単、かけるだけ。
のれんは扱いが難しい?
むしろカーテンや間仕切りより簡単かもしれない。洗えるものがほとんどだし、面倒くさいフックもない。棒を通してかけるだけというシンプルさ。どんな機能があるよりも、やっぱ使いやすいのが一番いい。
Details
※写真はイメージです。のれん棒は付属しません。
詳細 | |
---|---|
サイズ | 約85×150cm |
組成 | 綿100% |
製品重量 | 約195g |
生産国・ 製造地域 | 中国製 |
お取扱い |
|
ご注意 | ■できるだけ実物と同じ色合いになるようにしていますが、パソコンモニタの環境などによって実物と色合いが異なる場合がございます。予めご了承ください。 |