ヘルビックS顆粒 18包【第(2)類医薬品】※セルフメディケーション税制対象商品[ネコポス配送1]
こちらの商品は、【指定第2類医薬品】です。『してはいけないこと』をご確認いただき、使用について薬剤師や登録販売者にご相談ください。
以下の文章を良く読み、設問に必ずお答え下さい。
※医薬品購入にあたり、相談することの設問(性別、年齢、症状など)の回答を店舗内で共有することがございます。
※個人情報は個人情報保護法等に基づき適切に管理を行い、医薬品の安全使用以外目的で利用しません。
※医薬品は、用法用量を逸脱すると重大な健康被害につながります。必ず使用する際に商品の説明書をよく読み、用法用量を守ってご使用ください。用法用量を守って正しく使用しても、副作用が出ることがあります。異常を感じたら直ちに使用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください。
■配合成分
アセトアミノフェン300mg
マレイン酸クロルフェニラミン2.5mg
リン酸ジヒドロコデイン8mg
dl−塩酸メチルエフェドリン20mg
グアイフェネシン83.3mg
無水カフェイン25mg
小柴胡湯エキス末166.7mg(原生薬換算量:小柴胡湯2.02g)
(添加物) セルロース・乳糖・メタケイ酸アルミン酸Mg・サッカリンNa・ヒドロキシプロピルセルロース
■効能・効果
かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和。
■用法・容量
次の1回量を1日3回食後なるべく30分以内に服用してください。
大人(15 才以上) 1 包
12才以上15才未満 2/3 包
12才未満 服用しないこと。
■使用上の注意
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)
1.次の人は服用しないでください。
(1)本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人。
(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを 起こしたことがある人。
2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください。
他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を
含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬) 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。
(眠気があらわれることがあります。)
4.服用時は飲酒しないでください。
5.長期連用しないでください。
相談すること
1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください。
(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)授乳中の人。
(4)高齢者。
(5)本人又は家族がアレルギー体質の人。
(6)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(7)次の症状のある人。
高熱、排尿困難
(8)次の診断を受けた人。
甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、
胃・十二指腸潰瘍、緑内障
(9 )インターフェロン製剤で治療を受けている人。
製造販売会社
大昭製薬株式会社
【区分】
日本製・【第(2)類医薬品】 広告文責:株式会社フタバ薬局 登録販売者 福岡 直樹
広告文責:株式会社フタバ薬局
登録販売者:福岡 直樹
電話:03-5724-3767