【第3類医薬品】 デントヘルスBb 90g*配送分類:A2
【発売元・製造元】
ライオン(株)
【商品詳細】
●歯ぐきが腫れるなどつらい時に、歯ブラシにつけて歯ぐきをマッサージするブラッシングタイプの歯肉炎・歯槽膿漏薬です。
●歯ぐきの発赤・はれ・うみ、口臭といった歯肉炎・歯槽膿漏の諸症状に優れた効きめがあります。
●3つの有効成分が歯ぐきと歯周病菌に作用し、優れた効果を現わします。
●だ液や水に流されにくい滞留処方で、歯ぐきに効き目が留まって浸透します。
※一般の歯みがきと同じようにブラッシングした後、水で軽くすすいでも構いません。
●商品紹介
デントヘルスBは歯ぐきが腫れるなどつらい時に、歯ブラシにつけて歯ぐきをマッサージするブラッシングタイプの歯肉炎・歯槽膿漏薬です。
○歯ぐきの発赤・はれ・うみ、口臭といった歯肉炎・歯槽膿漏の諸症状に優れた効きめがあります。
○3つの有効成分が歯ぐきと歯周病菌に作用し、優れた効果を現わします。
○だ液や水に流されにくい滞留処方で、歯ぐきに効き目が留まって浸透します。
※一般の歯みがきと同じようにブラッシングした後、水で軽くすすいでも構いません。
●使用上の注意
■■相談すること■■
1.次の人は使用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
〔関係部位〕 〔症 状〕
皮膚 : 発疹・発赤、かゆみ
3.しばらく使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
●効果・効能
歯肉炎・歯槽膿漏にともなう諸症状(歯肉の発赤・はれ・うみ、口臭)の緩和。
●用法・用量
適量(約0.3g、約0.5cm)を歯ブラシにつけて、1日2回(朝・晩)歯肉をマッサージするように磨いてください。
<用法・用量に関連する注意>
(1)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(2)歯科用にのみ使用してください。
●成分・分量
100g中
トコフェロール酢酸エステル・・・2.0g
(血行を促進して歯ぐきのうっ血を改善します。)
グリチルレチン酸・・・0.3g
(抗炎症作用により歯ぐきのはれ・発赤を緩和します。)
セチルピリジニウム塩化物水和物・・・0.05g
(殺菌作用により、歯周疾患の原因となる細菌の増殖をおさえます。)
添加物として、セタノール、流動パラフィン、ポリソルベート60、ステアリン酸ソルビタン、ショ糖脂肪酸エステル、ヒドロキシエチルセルロース、プロピレングリコール、D-ソルビトール、ラウリル硫酸Na、リン酸水素Ca、パラベン、安息香酸Na、エタノール、サッカリンNa、香料、L-メントール、サリチル酸メチルを含む。
●保管及び取扱いの注意
(1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)。
(4)使用期限が過ぎた製品は使用しないでください。
●お問い合わせ先
お買い求めのお店又は下記にお問合せください
ライオン株式会社 お客様センター
〒130-8644 東京都墨田区本所1-3-7
0120-813-752
9:00〜17:00(土、日、祝日を除く)
製造販売元
ライオン株式会社
東京都墨田区本所1-3-7
【区分】日本製・第3類医薬品
広告文責:株式会社フタバ薬局
電話:03-5724-3767