「筑波八ツ房唐辛子」を使用した七味唐辛子のギフトボックスです。
福来みかんをふんだんに使った「七味唐がらし」、瀬戸内海で精製された塩と七味唐がらしを調合した「塩七味」、そして「筑波八ツ房とうがらし」の3種を詰め合わせにしました。
「筑波八ツ房唐辛子」は、江戸時代の新宿で栽培されていた八房系の唐辛子の種を元に、筑波山麓で栽培している唐辛子です。
これに、筑波山で古来から栽培されている「福来みかん」をはじめ、全て国産の原料をブレンドして製造しています。
国産の唐辛子は非常に希少で、全体の3%にも満たないと言われています。
筑波八ツ房唐辛子は味、香り、辛さのバランスがとても秀逸で、鮮烈で爽やかな風味が体中に広がります。
エコファーム飯島ではアクアカルチャー(水産養殖)+ハイドロポニクス(水耕栽培)を組み合わせた「アクアポニクス」という、いわゆる循環農法を行っております。
魚を飼育しているので無農薬でしか野菜が育てられません。
そうして無農薬で育てた国産の材料を使い、防腐剤を入れない食材をつくっております。
無農薬・国産にこだわった製品を開発し、「医食同源」「食の安心安全」にこだわっています。
関連ワード:茨城県 つくば市 唐辛子 七味 七味唐辛子 塩 福来みかん 農薬不使用 有機栽培 国産唐辛子 希少 6000
アレルギー品目
・使用している品目
なし
・未確認の品目
卵・乳成分・小麦・そば・落花生(ピーナッツ)・えび・かに・くるみ・さけ(鮭)・さば・あわび・いか・いくら・牛肉・豚肉・鶏肉・ゼラチン・アーモンド・カシューナッツ・大豆・ごま・やまいも・オレンジ・キウイフルーツ・バナナ・もも・りんご・マカダミアナッツ
未確認の品目については、自治体までお問い合せください。