北海道の隠れたおいしいもの「ホタテかな」。
名前に「かな」とあるように、ホタテ貝ではありません。
正式名称は「エゾキンチャク貝」でホタテ貝と同じイタヤガイ科の二枚貝。「ババガイ」「ハハガイ」「イタラガイ」「ババノテ」などとも呼称されています。
ホタテかな?とも思わせる見た目と味!
近年ホタテが高騰する中、リーズナブルにご提供できるまさに救世主です。
新鮮なうちにボイルして急速冷凍しているので臭みもありません。
ほんのり塩味が付いているのでそのままお召し上がりいただけます。
また、アヒージョやペペロンチーノ、煮つけなどホタテと同じ食べ方でもお楽しみいただけます。
使いやすい300gの小分けで、真空パックのため保存も新鮮です。
※画像はイメージです。
※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調がすぐれない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。召し上がって体調を崩された場合は、提供元・自治体は責任を負いかねます。
アレルギー品目
・使用している品目
なし
・未確認の品目
なし
未確認の品目については、自治体までお問い合せください。