【十三湖のしじみ】
津軽半島北西部に位置する十三湖は、白神山地から注ぐ岩木川と日本海が交わる汽水湖で、地域特産物のヤマトシジミが生育しています。
満潮時には海水が流入し、干潮時には「岩木川」から栄養のある淡水が入り込むため、シジミにとっては「最高」の環境となっており、そのおいしさや貝の美しさから全国有数の産地となっています。
【寒しじみ】
冬場の最も寒い時期に獲れる「寒しじみ」は、身は小さくても一年のうちで出汁が一番濃厚になります。
活しじみを砂抜きし、洗った直後に冷凍保存しています。
冷凍したことによりうまみが数倍増すと大好評です。
長期保存が可能ですので、必要な時に必要なだけ取り出して召し上がれます。
容量もたっぷり1キロ入りでご贈答用としても大変喜ばれます。
注意事項/その他
・入荷状況によりお届けが遅れる場合があります。
・収穫次第でお送りさせていただきますので日時指定等はできません。
・お受け取り不可日があれば事前にご連絡をお願いいたします。
・ご寄付者様都合でのお受け取り不可の場合、再送は致しかねますので予めご了承ください。
・その他お受け取りいただけない場合での代品および返金はできませんので予めご了承ください。
・品質管理上、大変恐縮ですが沖縄・離島への発送はお受けしておりません。
アレルギー品目
・使用している品目
なし
・未確認の品目
なし
未確認の品目については、自治体までお問い合せください。