★コロコロとした秋田丸小茄子!パリッとした所感が特徴です!
★冷蔵便で鮮度抜群のものをお届け!
★私の2回漬けレシピを参考に入れておきます!
秋田丸小茄子2kgと丸茄子2kgのセットです。
丸小茄子は、身が厚くて丸小茄子漬けにするとパリッとした食感の丸小なす漬けが出来ます。
身が厚い分、旨さのしみる量が多く美味しいです。多彩な料理にお使いいただけます。
丸小茄子の大きさは、5cm前後から8cm前後の幅です。その日収穫した鮮度の良いものをお届けします。
丸茄子の大きさは、約80g〜130gとなります。
こちらも、その日収穫した鮮度の良いものをお届けします。
成長を待つのではなく、お申込みに合わせて鮮度のより良いものを狙ってお送りします。
■生産者の声
丸小茄子は漬物として食べるのがおすすめ!
縦半分に切って一夜漬けすると、簡単で美味しくお召し上がりいただけます。
丸小茄子は長小茄子より身が厚くて美味しいですが、漬かりにくいのが特徴なので、塩を多めにして漬けてください。
丸小茄子漬けが塩辛くなってきた場合は、お粥を冷まして袋に入れ、その中に丸小茄子漬けを入れて、冷蔵庫で塩抜きします。
丸小茄子漬けを少し甘めの味にしたい方は、お粥に砂糖か角砂糖を入れるとよいです。
丸茄子は、焼き茄子すると美味しくいただけます。
丸茄子を縦に半分に切って縦に切り込み3〜4本を入れて、直ぐに砂糖水に伏せて入れて灰汁抜きをします。
次にフライパンにサラダ用油をしいて焼き型がつくまで炒めます。それにトロトロにしたバター入り甘味噌を塗って(バター、味噌、砂糖、みりんを火でトロトロに)オーブン180度で程よく焼ければ、出来上がりです。
奥羽山脈を眺めながら成長してゆく様子
ひばりが巣を作りにぎやかです。
盆地まるわなすの畑からお届けします。
■ 秋田県 横手市 ■
ナス なす 茄子 野菜 秋田県 横手市
アレルギー品目
・使用している品目
なし
・未確認の品目
卵・乳成分・小麦・そば・落花生(ピーナッツ)・えび・かに・くるみ・さけ(鮭)・さば・あわび・いか・いくら・牛肉・豚肉・鶏肉・ゼラチン・アーモンド・カシューナッツ・大豆・ごま・やまいも・オレンジ・キウイフルーツ・バナナ・もも・りんご・マカダミアナッツ
未確認の品目については、自治体までお問い合せください。