関西の高級料亭が惚れ込む、最高級のじゃがいも。
白土ばれいしょは、東御市の御牧原台地で採れるじゃがいもです。白いもともよばれ、東御市の特産品として高い評価を受けています。
目をひくのはその美しい白さ。なめらかな白い皮が引き締まっています。
御牧原台地の特徴は、強い粘土質の土壌。ねばっちょとも呼ばれるその土壌は、野菜の味を濃くすることができます。
そして昼夜の温度差が大きく、全国的にも降水量が少ないという東御市の環境が、デンプンと旨味をたっぷりたくわえたおいしいジャガイモを育むことができるのです。
ひとくちたべれば、そのとてもきめ細やかなほくほくとした食感と、甘みに驚くと思います。
ふかしてバターやマヨネーズをつけて食べてみてください!
また白土ばれいしょはとても引き締まっているので、煮崩れないのが特徴。カレーにしてもおすすめです!
かつてはその美味しさゆえに、関西の高級料亭でしか食べられなかったといわれている白土ばれいしょ。
他では食べられない、「幻の白いも」を是非ご賞味ください!
アレルギー品目
・使用している品目
なし
・未確認の品目
なし
未確認の品目については、自治体までお問い合せください。