ふるさと納税 種子島 園田 バナナ園 北限の 国産 露地 バナナ 5房 NFN251【600pt】 鹿児島県西之表市
■ 容量
種子島産 バナナ 5房
■ 配送について
配送期間:8月〜11月を予定
※天候により若干期間が変わる可能性がございます。
※輸入バナナと比べると小さめサイスです。ご理解、ご了承の上、お申込みください。
タイプ:【常温】
種子島産の国産バナナはいかがですか?
種子島は、温暖な気候のおかげで、露地物のバナナが、庭先や野山でも生えるんです。
その中でも、バナナを専門に生産されている、
【園田バナナ園】さんのバナナをふるさと納税の返礼品で、ご用意いたしました。
園田さんのバナナは「小笠原種」と呼ばれている、輸入バナナと比べると小さめで、
強い甘みとちょっと酸味があるのが特徴のバナナです。
国内で食べられているバナナは、実は99.9%以上が、輸入されていると言われています。
希少な国産バナナ、しかもさらに珍しい、露地物のバナナをぜひ、召し上がってみてください。
【バナナベルト地帯】
赤道から北緯30度・南緯30度までが、バナナが露地物で生育できる、範囲と呼ばれています。
種子島(西之表市)も、ギリギリ北緯30度に位置しており、ビニールハウスではなく、
【露地栽培のバナナ】ができる地域の北限と言われております!
【配送期間:8月〜11月を予定】
※天候により若干期間が変わる可能性がございます。ご理解、ご了承をお願いいたします。
※バナナにダメージを与えにくい、縦入れのできる、オリジナルバナナ箱でのお届けになります。
※バナナが、到着しましたら、夏場でしたら常温の室内にて、ひもなどで吊るして保存してください。
約10日〜2週間くらいで、青かったバナナが、黄色く色付いてきます。
少しさわってみて、軟らかくなったころに、色味と軟らかさを目安に、取って食べてください。
生産者:園田バナナ園