ふるさと納税 紀州檜(ひのき)スウェーデントーチ 2個 和歌山|ヒノキ 焚き火 アウトドア キャンプ BBQ 調理 丸太 針葉樹 【ths903-out-2】 和歌山県広川町
■ 容量
【容量】
【内容量】
スウェーデントーチ 2個
【素材】
ヒノキ
【サイズ】
(縦25cm、直径13cm以上)×2個
【製造者】
東濱植林株式会社
和歌山県有田郡広川町広1302-1
■ 配送について
20日以内に発送予定
タイプ:【常温】
ヒノキは日本固有の針葉樹で、神社の建材、ヒノキ風呂などで知られています。このヒノキからスウェーデントーチを作りました。
スウェーデントーチとは、切り込みを入れた丸太を地面において、丸太に直接火をつけてつくる焚き火のことをいいます。元々はフィンランドで昔から使われていた「かがり火」が発祥だそうです。
【使い方】
●焚火:丸太の燃える熱で暖をとりながら、幻想的な炎を見て癒されます。
●キャンプファイヤー:焚火を囲み仲間とキャンプファイヤーで楽しみます。
●湯沸かし:丸太の上に調理器具をのせて湯を沸かします。