ふるさと納税 飛騨舞茸と佃煮のセット(飛騨舞茸 600g ・舞茸の佃煮 600g(100g×6袋))マイタケ まいたけ キノコ TVで紹介された品 テレビ.. 岐阜県下呂市

■ 容量
 【内容量】飛騨舞茸 600g/飛騨舞茸の佃煮 600g(100g×6袋)
 【原材料】飛騨舞茸・醤油・みりん・砂糖・かつおだし・昆布だし(一部に小麦・大豆を含む)
 【消費期限】・飛騨舞茸 冷蔵1週間・冷凍1ヶ月
  ・飛騨舞茸の佃煮  製造日より4ヵ月
 【提供】有限会社 飛騨舞茸
 岐阜県下呂市宮地496  TEL 0576-26-2612
 
 (検索用)
 まいたけ 生 舞茸 マイタケ きのこ キノコ
 
 
 【地場産品類型番号】
 3 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること。
 【地場産品に該当する理由】
 下呂市内の事業所にて製造、成型、加工、箱詰め全てを行っているため

■ 配送について
 決済から10日前後(年末年始は除く)
 ※お申込み状況によっては10日以上かかる場合もございます。

 タイプ:【冷蔵】【ギフト】【のし】
飛騨舞茸の栽培は100%広葉樹のおが粉を使い、ふすま・麦飯石水のみで栽培し、増収剤、殺菌剤、添加物は一切使用しておりません。
だからこそ、美味しく、安全な舞茸が生産されます。
飛騨舞茸の芳醇な香りと、コリコリとした歯ごたえをぜひご堪能下さい。

(こだわりポイント)
長野県と岐阜県にまたがる白草山からの伏流水に日本で唯一白川町黒川で算出される天然岩石・麦飯石(ばくはんせき)を漬け、石からミネラルを抽出して水に混ぜています。
その水「麦飯石水」のみを使用し生産(麦飯石養法)し、温度水分管理を行った黒舞茸はミネラル分豊かで香りが濃い、食味の良い舞茸を作っています。

(わたしたちが作っています)
家族と従業員で生産をしています。
一株一株、時間と愛情をかけて、安全で安心、香り高い舞茸を生産できるよう日々行っています。

(こんなところで作っています)
下呂市の竹原地区は、自然豊かで農業が盛んです。
長野県と岐阜県にまたがる白草山から伏流水や乗政大滝など、自然と暮らしが調和した豊かな里山です。

(わたしたちが歩んできた道)
平成7年に飛騨舞茸として、舞茸の生産を始めました。
舞茸の佃煮など加工食品の製造、卸売りをはじめ、平成12年に「有限会社 飛騨舞茸」を設立しました。

(わたしたちの想い)
舞茸の栽培は、100%広葉樹のおが粉を使い、ふすま、麦飯石水だけで栽培。増収剤、殺菌剤、添加物などは一切使用しておりません。
安全で安心、香り高くおいしい舞茸を生産できるよう日々行っております。