ふるさと納税 28-01A米百俵 32個入り(16個入り×2箱セット) 新潟県長岡市
■ 容量
1箱16個入れ×2箱セット
※販売中止や規格変更、パッケージ変更等により、内容を変更する場合がございます。
■ 配送について
ご入金確認後、順次発送
タイプ:【常温】
【事業者】株式会社 瑞花
「米百俵」は長岡藩の故事にちなんだ70年の歴史をもつ御菓子で、和三盆糖に新潟県産のもち米から作った寒梅粉を合わせて米俵型にいれて押し固めています。和三盆糖のまろやかですっきりとした甘さと口どけの良い落雁です。
■長岡開府400年とは
長岡市は、平成30(2018)年に、初代長岡藩主・牧野忠成(ただなり)が長岡城主になった元和4(1618)年の長岡開府からちょうど400年の節目の年を迎えます。
「次の百年へ 新しい米百俵」をキャッチフレーズに、郷土長岡の歴史や文化、まちづくりの精神を、次の100年に活かす未来志向の事業を展開していきます。
■賞味期限
製造日より60日
【地場産品に該当する理由】
長岡市内で製造工程の米粉製造、材料混合、成型、包装を行っている為。(告示第5条第3号に該当)