ふるさと納税 書籍「日向神話の本舞台 宮崎県北編」 N092-YA0480 宮崎県延岡市

■ 容量
 延岡を中心に宮崎県北(高千穂・日向・門川)に伝わる日向神話を解説した日向神話のバイブル

■ 配送について
 ご入金確認後、1か月以内に順次発送します。

 タイプ:【常温】
高千穂、延岡、日向の有識者でつくる日向神話研究会が、古事記・日本書紀はもとより、六国史などの古文書や、近年の日向神話関連の書物を調査研究し、天孫降臨の地・高千穂、延岡にある笠沙山と瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)の御陵墓、お船出の地・美々津など、宮崎県北に点在する日向神話の聖蹟について、詳細な分析を加えた「日向神話のバイブル」ともいえる書籍。特に高千穂説については、霧島山説との時代ごとの比較分析も加えることで、一般の人にもその変遷が分かりやすいようになっています。

【提供事業所】
0982株式会社

【地場産品基準】
3号:書籍発行のうち書籍の企画、取材、写真撮影、イラスト作成、編集等を行っており、半分を一定以上上回る付加価値が生じているため。