ふるさと納税 手のひらサイズのプログラミング専用 こどもパソコン「IchigoJam」フルセット 福井県鯖江市
■ 容量
【内容】
IchigoJamフルセット 1点
【内容量】
IchigoJam 組み立て済完成品 Q 1点
IchigoJam付属品セット一式(Type-Cバージョン)
ミニゲームの森1
ゲームの森1
ゲームの森2
ゲームの森3
検定本 10級/9級、8級/7級、6級
【キーワード】
プログラミング 子ども お子さん お子様 パソコン 教材 小学生 BASIC ゲーム PC 小学校 低学年 授業 福井県鯖江市
【場産地品に該当する理由】
類型:3
鯖江市内の工場において、お品物の製造から販売までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの
■ 配送について
決済から14日前後で発送予定
手のひらサイズのプログラミング専用 こどもパソコン「IchigoJam」
「プログラミングをやってみたいけど初期費用が高そう」
「何から始めていいか分からない」
という方でも手軽にすぐに始めらるプログラミング専用のこどもパソコンです!
IchigoJam本体から、モニターやケーブル、教材まで入ったお得なセットになっております。
モニターとキーボードに繋ぐだけですぐに遊べるので準備もとても簡単!
プログラミングのはじめの一歩としていかがでしょうか。
「IchigoJam」とは・・・
福井県鯖江市で生まれた子どもパソコンです。
初めての人でも安心なプログラミング言語BASICで動くため、小学校低学年のお子様でも遊ぶことができます。
教材のコードを写してゲームを作っていくうちに、自然とプログラミングが身に付きます。
プログラミングの入門用機材として多くの方に興味を持っていただいており、多くの学校やイベントでもご活用いただいております。
提供:NPO法人エル・コミュニティ
若者が提案する地域活性化のための企画を支援し、若者の地域活動への参加を促進して地域の活性化に寄与することを目的として、福井県鯖江市に、2012年に設立されました。
地域の担い手育成や、IT推進のための人材育成、まちなかの賑わい創出事業などに取り組んでいます。