ふるさと納税 日本最古の染色技法「正藍冷染」手ぬぐい【数量限定】 宮城県栗原市
■ 容量
■名称:手ぬぐい
■内容量:1枚
■素材:綿100%
■サイズ:フリー
身丈:約97cm
身幅:約110cm
■提供元:一般社団法人くりはらツーリズムネットワーク
■注意事項:
※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。
■地場産品に該当する理由:区域内の事業所が染色などの加工作業を行い、販売する商品であるため。(告示第5条第3号に該当)
■ 配送について
1ヶ月を目安に発送(休業日除く)※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。
タイプ:【常温】
★数量限定
明治末期の創業時から100年近く現役で動いている豊田式鉄製小幅動力織機 (Y式)で織り上げられた「若柳地織」は、やさしい肌触り、独特の風合いが持ち味で、洗いをかけるたびに肌になじむ。宮城県では唯一作り続けられている木綿の織布で、通気性が良いうえに乾きやすく、冬場は保温に優れ暖かいため、広く野良着として重宝されていた。割烹着タイプのエプロンで、衣服の上から着ることができ、季節を選ばずに使用できる。
■ 宮城県 栗原市 ■