ふるさと納税 飯山銘菓「正受庵」(Ar-001) 長野県飯山市

■ 容量
 12個入り1箱

■ 配送について
 ご寄附完了後に1,2週間で発送予定。

 タイプ:【常温】
「臨済宗中興の祖」と称され、禅宗史はもとより日本美術史においても高く評価されている白隠禅師(1685〜1768)を厳しく指導し、正しい悟りに導いたといわれる正受老人が開山した寺院「正受庵」。
銘菓「正受庵」は、この名刹の銘をいただいた和菓子。
クルミと砂糖を用いて絶妙に調整された練り菓子でありながら、サクッと落雁にも似た歯触りが特徴です。
ぜひ抹茶と供にお召し上がりいただきたい。

※画像はイメージです。
※賞味期限は、製造日より1ヶ月。

(提供事業者:伊村屋)