【特徴】 | ・生薬末4000mg配合!(成人1日量12錠中) ・成分をそのまま錠剤にした、コーティングなしの素錠タイプ。 |
【使用上の注意】 | ■■してはいけないこと■■ (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなる) 次の人は服用しないこと (1)胃腸の弱い人. (2)下痢しやすい人. ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人. (2)妊婦又は妊娠していると思われる人. (3)のぼせが強く赤ら顔で体力の充実している人. (4)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人. 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 関係部位:皮膚 症状:発疹・発赤,かゆみ 関係部位:消化器 症状:食欲不振,胃部不快感,腹痛 関係部位:その他 症状:動悸,のぼせ,口唇・舌のしびれ 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 下痢 4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること |
【効能・効果】 | 体力中等度以下で,疲れやすくて,四肢が冷えやすく,尿量減少または多尿で,ときに口渇があるものの次の諸症: 下肢痛,腰痛,しびれ,高齢者のかすみ目,かゆみ,排尿困難,残尿感,夜間尿,頻尿,むくみ,高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり,頭重,耳鳴り),軽い尿漏れ |
【用法・用量】 | 次の量を食前または食間に水又は白湯で服用する. 年齢:成人(15才以上) 1回量:4錠 1日服用回数:3回 年齢:7才以上15才未満 1回量:3錠 1日服用回数:3回 年齢:5才以上7才未満 1回量:2錠 1日服用回数:3回 年齢:5才未満 1回量:服用しないこと 1日服用回数:服用しないこと 食間とは食事と食事の間で,前の食事から2~3時間後 <用法・用量に関連する注意> 5才以上の幼小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること. |
【成分・分量】 | 1日量(12錠中)中 成分名:ジオウ末 分量:1067mg 成分名:サンシュユ末 分量:534mg 成分名:サンヤク末 分量:534mg 成分名:タクシャ末 分量:534mg 成分名:ブクリョウ末 分量:534mg 成分名:ボタンピ末 分量:534mg 成分名:ケイヒ末 分量:177mg 成分名:ブシ末 分量:87mg 添加物:メタケイ酸アルミン酸Mg,デンプングリコール酸Na,ショ糖脂肪酸エステル,アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)を含有 |
【保管及び取扱いの注意】 | 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること. 2.小児の手の届かない所に保管すること. 3.他の容器に入れ替えないこと.(誤用の原因になったり品質が変わる.) 4.ぬれた手で本剤に触れないこと.(水分が錠剤につくと,変色の原因になる.) |
【その他】 | ※こちらの商品は予告なくパッケージが変更される場合がございます。 ※二個以上お買い求めの際、発送方法はスタッフがお客様のお住いの地域によって変更させていただく場合がございます。 ※複数の店舗で在庫を共有しておりますので、在庫切れの場合もございます。予めご了承ください。 |
【お問い合わせ先】 | 製品についてのお問い合わせは,お買い求めのお店又は下記までお願いします. 北日本製薬株式会社 〒930-0314 富山県中新川郡上市町若杉55 電話番号076-472-1011 受付時間9:00~16:30(土、日、祝日を除く) 製造販売元 北日本製薬株式会社 富山県中新川郡上市町若杉55 |
【広告文責】 | 株式会社コスコ 電話:0263-87-9780 |