猫さんの歯磨き実践講座 Zoomセミナー

猫さんの歯磨き実践講座
(Zoomオンラインセミナー)

異物である歯ブラシを口に入れられるのですから、猫さんが歯磨きを嫌がるのは当たり前です。
しかし、猫さんの健康を維持するために、歯磨きは必須です。
「嫌がるからしない」ではなく、少しずつ、できることから始めてみませんか?

すぐに歯磨きを実践していただけるように、 セミナーでは、猫さんの身体の支え方や、
ステップをふみながら歯磨きの質を上げていく方法など、実際の映像を交えてわかりやすくお伝えします。

歯磨きのコツがわかれば 猫さんの歯磨きはとてもスムーズに行うことができます。
「歯磨きをしなくてはならない。」という強迫観念を捨てて、
歯磨きを猫さんとのゲームの一つととらえてみませんか。
この楽しいコミュニケーションが、猫さんの健康を支えるのだとすれば、こんなに楽しいことはありません。

歯磨きは毎日のケアですから、動物病院やサロンではできません。
歯磨きは、一緒に暮らす私たちにしかできない病気予防の大切な最大のケアです。

セミナー時間/1時間30分
受講料/5,500円

随時開催もいたします。
■ご希望の講座名
■ご希望の日時
をお知らせください。
E-mail : info@fukunekohonpo.com
犬と猫ペットの手作り食zoomセミナー

猫の歯磨きオンラインzoomセミナー

歯磨きは毎日のケアですから、動物病院やサロンではできません。
歯磨きは、一緒に暮らす私たちにしかできない病気予防の大切な最大のケアです。
大切な猫さんに、健康で長生きしてもらうために、歯磨きをはじめましょう。


猫の歯磨き




異物である歯ブラシを口に入れられるのですから、猫さんが歯磨きを嫌がるのは当たり前です。
しかし、猫さんの健康を維持するために、歯磨きは必須のケアです。
「歯磨きを嫌がるからしない」ではなく、少しずつ、できることからはじめてみませんか?

すぐに歯磨きを実践していただけるように、セミナーでは、猫さんの身体の支え方や、
ステップをふみながら歯磨きの質を上げていく方法など、実際の映像を交えてわかりやすくお伝えします。

歯磨きのコツがわかれば猫さんの歯磨きはとてもスムーズに行うことができます。
「歯磨きをしなくてはならない。」という強迫観念を捨てて、
歯磨きを猫さんとのゲームの一つととらえてみませんか。
この楽しいコミュニケーションが、猫さんの健康を支えるのだとすれば、こんなに楽しいことはありません。

  歯磨きの必要性、有用性について
  歯磨きと口内ケアの違い
  猫さんの歯の構造
  猫さんが安心して身を任せてくれる保定の方法
  猫さんが受け入れやすい歯磨きの手順と口内ケア
  大きく口を開いてもらい、その状態を維持するコツ
  磨き残しを無くすために歯の構造を知る
  歯磨きが苦手な猫さんのための、ステップアップ法
  歯ブラシの使い方
  安心・安全な除菌剤の選び方





■猫さんに歯磨きができるの?と思っていらっしゃる方
■何故、猫さんに歯磨きが必要なの?と思っていらっしゃる方
■具体的に、猫さんの歯磨きの方法を知りたい方
■猫さんに負担の少ない歯磨きをしてあげたい方
■歯磨きシートで歯を拭くことしかできていない方
■食後のお皿がヌルヌルして洗っても、なかなか取れないという方
■歯磨きをしているのに、お皿のぬめりがなくならない方
■猫さんの口臭が気になっていらっしゃる方
■歯磨きはしているけれど、口臭がなくならないという方
■歯磨き効果のあるフードを食べさせているのに口臭が気になる方
■歯磨きの粉をごはんに振りかけて食べさせているのに口臭が気になる方
■歯磨き効果のある液体を水に入れて飲ませているのに口臭が気になる方
■歯石除去をしたのに口臭が気になる、という方
■猫さんの腎臓の数値が気になっていらしゃる方
■正しい口内ケアの仕方がわからない、という方
■歯磨きをしているけれど、本当に、今のやり方で良いのか不安を感じていらっしゃる方
■できるだけラクに歯磨きをしてあげたいとお考えの方






セミナー時間/1時間30分 受講料/5,500円
下記の日程以外でも、随時開催いたします。
ご希望の日時(第1〜第3希望まで)をお知らせくださいませ。 info@fukunekohonpo.com

    • 10月10日(木) 10:00〜11:30
    • 10月17日(木) 13:30〜15:00
    • 10月20日(日) 13:30〜15:00




  セミナーのテキストを開催前に郵送でお届けいたします。
※受講料のお支払いが「銀行振込」または「コンビニ決済」の場合はご入金確認後の郵送となります。
  セミナーは、Zoomを利用いたします。事前にダウンロードして、利用できる状態にしてください。
  セミナー受講用のURLをメールにてお届けいたします。
※セミナーの2日前になっても、メールが届いていない場合はお問い合わせください。
info@fukunekohonpo.com
  セミナーは時間通りに開始いたします。開始時間前に、PCを起動した状態でお待ちください。
  受講申し込み後に、急なご用事で参加できなくなった場合は、日程の変更も承りますので、お申し出ください。







キャットシッターとして15年。これまで、たくさんの猫さんのお世話を承ってまいりました。
実際にお世話をさせていただいて感じたこと、
また、飼い主さんからのご相談で気になっていたのが
猫さんの歯磨きが、うまくできていないという現実でした。

「歯磨きは嫌がって、ストレスになるのでやらない。」
「歯磨きはしているけど、口臭がなくならない。」
「食器のヌルヌルがとれない。」
「歯磨きは思い出したときにやる程度です。」
「猫の歯磨きは、必要なんですよね。」
このような不安や疑問を解消し、日々の歯磨きをスムーズに、
効果のあがる方法で行っていただくにはどうすれば良いのか、
また、猫さんにとっての歯磨きがいかに大切であるかをお伝えするために、
獣医師さんへもお話をうかがいながら歯磨き(口内ケア)実践のためのセミナーを開催しています。

歯磨きに慣れていない猫さんにとって
異物である歯ブラシを口に入れられるのですから嫌がるのは当たり前です。
しかし、
身体の保定。口の開き方。歯ブラシの使い方。除菌の方法。嫌がる猫さんへの対処法。
これらの歯磨きのコツがわかれば猫さんの歯磨きはとてもスムーズに行うことができます。
このセミナーで、歯磨きが、猫さんとの楽しいコミュニケーションとなることを心から願っております。




猫さんに健康で長生きしてもらうために、毎日の歯磨きは欠かすことができません。
歯磨きをしないことで歯周病になるリスクは増え、
歯周病が重くなると、歯ぐきが炎症を起こしたり、歯が抜けてしまったり、
さらには、炎症の結果、歯の根元に膿がたまってしまうこともあります。

歯周病の影響は、単に歯の疾患だけにとどまりません。
人間同様、猫さんの口内細菌を放置していると、
歯の根元にある血管やリンパ管を通じて、歯周病菌が体全体に広がり、
腎臓や心臓、肝臓へ悪影響を及ぼすことがわかっています。

もちろん、歯磨きによって、すべての病気を防げると言い切ることはできません。
しかし、歯磨き・口内ケアによって、歯周病を予防することができるだけでなく、
腎臓や心臓、肝臓疾患の発症率を大幅に下げる効果が期待できるのは事実。
猫さんに、歯磨き・口内ケアが必要な理由はここにあります。





セミナー講師 鈴木美由起

猫さん専門ペットシッター・キャットシッター
猫さんの食のアドバイザー
猫さんの健康・元気な暮らしのアドバイザー
  • ペット食育協会(R)上級指導士
  • 「CSなんり」第4期キャットシッター養成講座修了
  • 愛玩動物飼養管理士一級
  • 日本ホリスティック獣医師協会認定
    ホリスティックケア・カウンセラー