【警告】
●人体には絶対に使用しないでください。
●分解したり修理・改造をしないでください。
●充電時間は8時間です。 24時間を越える充電はしないでください。
●水につけたり、水をかけたり、水洗いしないでください。
●濡れた手で本体の操作や、充電ケーブルを抜き差ししないでください。
●お手入れの際は、必ず電源スイッチを切って行ってください。
●ダストボックスを外して使用しないでください。 外す場合は必ず電源スイッチを切って行ってください。
●本製品を取扱説明書にない目的・方法で使用しないでください。
【注意】
●刃物のため、取り扱いには十分注意してください。
●静かに優しく扱ってください。 破損や故障の原因となります。
●お子様だけでのご使用は避けてください。
●幼児の手の届くところで使用、保管しないでください。
●衣服を着用したままや、手やひざの上に衣類をのせて毛玉を取らないでください。
●髪の巻き込みに注意してください。
●ご使用前に刃の破損や変形がないか確認してください。
【使用上の注意】
●カシミヤ、モヘア、アンゴラなど毛足の長い衣類には使えません。
●外刃の穴より大きい毛玉はカットできません。
●ストッキングには使用しないでください。吸い込んで傷をつける原因になります。
●毛玉を取る目的以外に使用しないでください。
●必ず、不要な布の毛玉などで試してからお使いください。
※編物の糸がほつれていたり、生地のシワや端部が刃に深く当たった場合、穴が開く恐れがあります。
【充電のしかた】
1. 電源スイッチを「0」方向にスライドする。
2. 充電ケーブルのUSB-Cコネクタを充電ポートに接続し、充電ケーブルの他端(USB-A)コネクタをお手持ちのUSB出力の充電アダプターに接続してください。充電中は充電確認ランプが赤く点灯します。
※24時間を越える充電はしないでください。充電池の寿命が短くなります。
3. 約8時間の充電で最長60分使用できます。
※充電しながら使用できません。
【ダストボックスの毛くずの取り方】
ダストボックスに毛くずが8分目くらい溜まったら、ダストボックスを取り外し、毛くずを捨ててください。
ダストボックスの奥に溜まった毛くずは、掃除用ブラシを使って掻きだしてください。
ダストボックスを外す際はダストボックス両側の凹凸を両親指で押さえながら押し出すように外してください。
【お手入れ方法】
1. 電源スイッチを「0」方向にスライドする。
2. 「ふわふわキーパー」を取り外し、「外刃」を矢印方向へまわして取り外します。「内刃」はそっと持ち上げれば、外れます。
3. 外刃、内刃、ダストボックスの汚れを付属の掃除用ブラシで掃除してください。
※内刃の掃除の際は、手を切らないよう注意してください。
4. 外した時と逆の順序でもとに戻し、刃の保護のために「ふわふわキーパー」は取り付けておいてください。
※外刃がゆるんでいると安全スイッチが働いてスイッチを入にしても動きません。 外刃をしっかり取りつけてください。
※本体の汚れは乾いた布で拭き取ってください。