四国別格二十霊場白衣(おいずる) 朱印用

「四国別格二十霊場白衣(おいずる) 朱印用」は、四国別格二十霊場を巡礼して、ご朱印をいただくための白衣(おいずる)です。一般に寺院巡礼用の白衣は古来より笈摺(おいずる)と呼ばれでいます。四国別格二十霊場第1番大山寺から第20番大龍寺までの20ヶ寺の寺院名とご詠歌が衣に印刷されています。また、背中上部には、南無大師遍照金剛と同行二人(どうぎょうににん)の文字が印刷されています。


商品のお届け納期につきまして
●ご注文の際にお届けご希望日・時間帯のご指定をしていただけますが、正確なお届け日はご注文後に改めてメールでお知らせいたします。
仕様/規格
●素材:ブロード
サイズ
フリーサイズ
カラー
メーカーコード
-