春の柑橘 詰め合わせ 食べ比べ 10種類 産地いろいろ 和歌山 愛媛 長崎 佐賀 鹿児島 愛知 香川 三重 その他
春の柑橘10種詰め合わせ。
時期によっては品種が変わります。例えば、
「媛小春」愛媛だけの高級柑橘。清見×黄金柑の掛け合わせ。さっぱりした甘味と優しい酸味。皮は手で簡単にむけます。
「青島みかん」鹿児島出水の眞鍋さんが栽培する青島みかんです。しっかりした甘味と少ない酸味。絶妙です。
「水晶文旦」大分の水晶文旦です。酸味が少なくジューシーで甘味が強い文旦です。
「大将季」デコポンの突然変異でできた品種です。味が濃いでです。
「はるか」長崎のはるかです。日向夏のタネから偶然生まれた品種。酸味はほとんど無くサッパリした甘さです。
「せとか」和歌山のせとかです。ジューシーでとろけるような食感。甘味と酸味のバランス。柑橘類の大トロです。
「農6」香川の柑橘中間母本農6号、略して農6。表皮は固く剥きにくいですが、果肉や味はせとかに似ていて美味。
「あすみ」2011年に品種登録された品種。糖度がとても高く、じょうのうが柔らかいので食べやすいです。
「日向夏」サッパリした甘味と酸味。白皮に苦味がないのでそのままいただけます。
「黄金柑」鹿児島鶴田農園の黄金柑。はちみつレモンのような味がします。
春の柑橘、10種類詰め合わせです。当店店主ゴリがオススメする今旨い柑橘を厳選いたします。