生ジュースを飲んでるみたい! | |
愛媛では美生柑の別名で呼ばれる河内晩柑。夏ブンタンとも呼ばれ、文旦の血を引くさっぱりとしていながら甘味も併せもつ独特の風味です。和製グレープフルーツといわれますが、グレープフルーツほど苦味がないのが人気の秘密です。 | |
![]() | 『訳あり河内晩柑』には生育途中で発生する擦れキズ、黒点がありますが、食味には影響はございません。形が不ぞろいとなる場合もございますのでご家庭用としてお求めください。 河内晩柑は比較的日持ちのよいかんきつです。冷蔵庫に余裕がある場合は1〜2個ずつをビニール袋等に入れ、口をしめて冷蔵すると食味を損なうことなく1ヶ月程度はおいしく食べられます。到着後酸味が強い場合もこのようにして寝かせていただくと甘味が増してきます。 酸味が感じられる場合は2、3日置いてからお召し上がりください。 |
文旦の系統でさっぱりとした甘さとたっぷりの果汁は一度味わうと忘れられません。グレープフルーツのように2つ切りですくって食べます。 |
愛媛県宇和島市吉田町 | |
少雨の愛媛でもさらに雨が降らない高糖度かんきつの町 | |
![]() | 松山市から車で1時間30分程走った所にある愛媛県宇和島市。その中でも宇和海国立公園に指定されている海辺のまち・宇和島市吉田町。 温暖な気候と、静かな宇和海に面した山と海がある吉田町は”みかんの生産量日本一”の町であり、町の基幹産業の地位を占めています。 また、愛媛県の真珠養殖、ハマチ養殖の漁獲量は全国1位のシェアを占めています。吉田町もその一役を担っており、みかん生産と並んで主要な産業となっています。 |
![]() | ![]() |
▲山並みが入り組んだ風光明媚な町 | ▲すべり落ちそうな急傾斜が甘さを育む |
![]() | |
▲県内でも最も雨が少ない地域で糖度も群を抜く | |
流通コストを思いっきり削減いたしました! | |
![]() | |
吉田町の柑橘は美味しいのはもちろんのこと、県内の大産地には真似できない価格設定を実現しました。 生産者から直接買い取るため流通コストを思いきり削減できます。一般的にみかんが消費者に届くまでには、農協はもちろんのこと、少なくとも3社から4社卸業者が仲介に入ってきます。消費者にお届けするまでに仕入れ価格の1.5倍から2倍の価格設定になってしまいます。 しかし、生産者からじかに買い付けることで低価格でお届けすることが可能となりました。 |
文旦の系統でさっぱりとした甘さとたっぷりの果汁は一度味わうと忘れられません。グレープフルーツのように2つ切りですくって食べます。 |
■商品の詳細■ | |
商品名 | ご家庭用 河内晩柑 訳あり・不揃い |
産地 | 愛媛県 |
お届け方法 | 宅配便【ゆうぱっく/佐川急便】 |
保存方法 | ・恐れ入りますが、到着後まずは傷んでいるものがあれば 周辺の腐食を防ぐため取り出して保管下さい。 ・湿度や温度が高いところを避け、風通しの良い冷暗所に保管してください。 (乾燥が気になる場合は新聞紙等をかけて下さい。) ・本商品は冷蔵も可能です。 ・なるべく箱の底の商品からお召し上がり下さい。 ・傷んだりカビが発生したものはこまめに取り出してお早めにお召し上がり下さい。 |
内容量 | 10kg 約30個〜60個 不ぞろいにつき数不定 |
備考 | ・不選別のためキズあり果実が混ざります。 ・大きさや味がバラつくことがあります。 |