ミリタリーパッチ ワッペン US ARMY 第4軍
サイズ:5.7cmX5.7cm (おおよそのサイズです)
アメリカ第4軍
1922年ニューヨークで編成され、第2次大戦時はアメリカ本国 主に西海岸防衛の部隊として プレシディオに駐留
歴史は古いんですが 実践経験がない部隊 1960年代にはあの有名な訓練施設 ”タイガーランド”を運営していた部隊
現在は第4軍は解体されています
日本人サバゲーヤー向き ワッペン 誰かに聞かれたら 4軍と答えてください タイガーランドの鬼軍曹です ただ実戦経験ないですけど (笑)
つけ方
アイロンワッペンなので熱粘着可能ですが普段使い、洗濯などではがれてくることがあります。
なので、衣料用接着剤もしくは縫い付けをお勧めします。
アイロン接着の際は、中温のアイロンで必ず当て布をして接着してください。
外周部をとくに注意深く、時間をかけゆっくりと熱粘着するとうまくいきます。
ビニール等アイロンに適さない素材には、布用接着剤か縫いつけで貼り付けてください。
EAGLEEMBLEM製 この会社はアメリカ5軍のステッカー、パッチ、ピンズ、キーホルダー、など各種の商品を製作しております、古くは第一次大戦以降の歴史がある会社です。 ロスアンジェルスの戦艦アイオワ、ニューヨークの空母インテルピッドなどの公式売店の殆どはここの製品です。 軍のライセンスについては 退役軍人、戦没軍人、POWMIA(戦時行方不明)等の団体に寄付行為を必要とされます、それ以外には正式には許可されません。