(してはいけないこと)
※守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります
・次の部位には使用しないでください
(1)水痘(水ぼうそう)、みずむし・たむし等または化膿している患部
(2)創傷面
(3)目や目の周囲、粘膜(例えば口唇等)
・顔面には広範囲に使用しないでください。
・長期連用しないでください。
(相談すること)
・次の人は使用前に医師または薬剤師に相談してください
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦または妊娠していると思われる人
(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
(4)患部が広範囲の人
(5)湿潤やただれのひどい人
・使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください
(関係部位:症状)
皮ふ:発疹・発赤、かゆみ、はれ
皮ふ(患部):みずむし・たむし等の白癬症、にきび、化膿症状、持続的な刺激感
・5〜6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
かゆみ、虫さされ
1日数回、適量を患部に塗布してください。
★用法・用量に関連する注意
・小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
・目に入らないよう注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水またはぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けてください。
・本剤は外用にのみ使用し、内服しないでください。
・定められた用法・用量を守ってください。
・薬剤塗布後の患部をラップフィルム等の通気性の悪いもので覆わないでください。
(100mL中)
デキサメタゾン酢酸エステル:0.025g
ジフェニンヒドラミン塩酸塩:2.0g
リドカイン:0.5g
dL-カンフル:2.0g
L-メントール:3.0g
添加物:ヒドロキシプロピルセルロース、ハアセチルしょ糖、エタノール、その他2成分
直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(ただし、冷蔵庫での保管は避けてください)
・小児の手の届かない所に保管してください。
・他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる)
・火気に近づけないでください。
・メガネ、時計、アクセサリーなどの金属類、化繊の衣類、プラスチック類、床や家具等の塗装面等に付着すると変質することがありますので、付着しないよう注意してください。
・使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。
指定第二類医薬品
森田雄喜 登録販売者
株式会社 メディール
使用期限まで100日以上の商品をお送りいたします
発売元
ラクール薬品販売株式会社
東京都足立区鹿浜1丁目9番14号
お問い合わせ先:フリーダイヤル 0120-86-8998
製造販売元
東光薬品工業株式会社
東京都足立区新田2丁目16番23号
指定第二類医薬品とは:その副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品 (第1類医薬品を除く)であって厚生労働大臣が指定するもの。第二類医薬品のうち、特別の注意を要するものとして厚生労働大臣が特に指定するもの。 (例)主な風邪薬、解熱鎮痛薬、解熱鎮痛剤など |