【してはいけないこと】
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)
1.次の人は服用しないで下さい。
(1)女性及び未成年の人。
(2)前立腺肥大症、前立腺腫瘍(悪性)の診断をされ、治療を受けている人。
【相談すること】
1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください
(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。
(2)本人又は家族がアレルギー体質の人。
(3)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(4)次の診断を受けた人。
肝臓病、心臓病、腎臓病、糖尿病、高血圧
(5)45歳未満の方で精巣機能低下などの疑いがある人(本剤は原則として45歳以上の成人を対象としています)。
2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師又は薬剤師に相談してください
(1)服用後、次の症状があらわれた場合。
【関係部位:症状】
消化器:悪心・嘔吐、食欲不振
精神神経系:過敏症状
(2)1〜2ヶ月服用しても症状がよくならない場合。
性欲減退症・陰萎・強精・官能性神経症・不感症・不眠症・夢精
大人1回2錠を、1日3回を毎食後または食間に服用してください。(病状により徐々に増量し2倍量まで服用できます)。
定められた用法・用量を厳守して下さい。
【症状の解説】
性欲減退症:ホルモン失調により性欲や性機能の働きが伴わない症状。ストレス等にも関係がある。
陰萎(インポテンツ):勃起力が低下し、性交渉における集中力の減退、又は途中で萎えてしまう症状。
強精:精力を増強させる。
官能性神経症:性的快感を受ける働きが弱くなる症状。
不感症:性欲が鈍くなって機能の働きが後退してしまう症状。
不眠症:中高年以上の方においては、男性ホルモンの分泌不足により眠りが浅いか、又は眠りにくい等の症状によりホルモンの補給を必要とする中高年独特の症状。
夢精:中高年における夢精は男性ホルモンが低下することで、性感の正常な機能が得られないという症状。
睾丸摘出物(固形分として) 500mg(0.5mg)
メチルテストステロン 5mg
橙皮、甘草エキス(固形分として) 100mg(12.5mg)
杜松実エキス(固形分として) 100mg(4.5mg)
陳皮、当薬、白止、生姜エキス(固形分として) 20mg(1.4mg)
莪述、大蒜エキス(固形分として) 100mg(11.5mg)
タラ根、ゲンノショウコエキス(固形分として) 200mg(15.0mg)
茴香、丁香、桂皮、牛肝臓エキス(固形分として) 420mg(18.9mg)
肉豆蒄エキス(固形分として) 10mg(0.2mg)
※添加物
アラビアゴム末、アルギン酸ナトリウム、カルナウバロウ、カルメロースカルシウム、結晶セルロース、酸化チタン、ステアリン酸マグネシウム、精製セラック、精製白糖、ゼラチン、タルク、沈降炭酸カルシウム、トウモロコシデンプン、乳糖水和物、ヒドロキシプロピルセルロース
1.小児の手の届かない所に保管して下さい。
2.直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に密栓して保管して下さい。
3.誤用をさけ、品質を保持するために他の容器に入れ替えないで下さい。
4.使用期限を過ぎた製品は服用しないで下さい。
第一類医薬品
使用期限:使用期限まで1年以上あるものをお送りします
田中克明 薬剤師
原沢製薬工業株式会社
開発本部 お客様相談室
電話:03-3441-5191(大代表)
フリーダイヤル:0120-860-071
受付時間:9:30-17:00(土、日、祝日を除く)
製造販売元:原沢製薬工業株式会社
東京都港区高輪3丁目19-17
第一類医薬品とは | 一般用医薬品としての使用経験が少ない等、安全上特に注意を要する成分を含むもの。 (例)H2ブロッカー含有医薬品、一部の毛髪用医薬品など |