【第3類医薬品】ガスピタン 36錠


使用上の注意

1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談すること
(1)医師の治療を受けている人
(2)本人または家族がアレルギー体質の人
(3)薬によるアレルギー症状をおこしたことがある人
2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師に相談すること
(1)服用後、次の症状があらわれた場合

関係部位症状
皮ふ発疹・発赤、かゆみ
(2)2週間位服用しても症状がよくならない場合


効能

整腸(便通を整える)、腹部膨満感、軟便、便秘


用法・用量

成人(15歳以上)1回1錠: 1日3回、食前または食間にかみ砕くか口中で溶かして服用する
*食間とは「食事と食事の間」という意味で、食後約2時間後をさします

【用法・用量に関連する注意】
1.定められた用法・用量を守ること
2.14歳以下の小児には服用させないこと
3.本剤は必ず、かみ砕くか、または口中で溶かして服用すること


成分・分量と働き

●1日量(3錠)中

成分分量はたらき
ラクトミン(フェカリス菌)24mg小腸で増え、腸内菌を整える
ラクトミン(アシドフィルス菌)54mg小腸で乳酸をつくり有害菌を抑制
ビフィズス菌24mg大腸で乳酸と酢酸をつくり整腸効果を高める
セルラーゼAP3180mg食物繊維を分解し、ガスの発生を抑制
ジメチルポリシロキサン180mg腸内で発生したガス溜まりをつぶし、膨満感を緩和
*添加物として、ラクチトール、結晶セルロース、軽質無水ケイ酸、クロスカルメロースナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、カルメロースナトリウム、香料を含有する


保管および取扱い上の注意

(1)直射日光の当たらない涼しいところに保管すること
(2)小児の手のとどかない所に保管すること
(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)


商品区分

第3類医薬品


文責者

森田 雄喜 登録販売者


使用期限

使用期限まで100日以上の商品をお送りいたします


お問い合わせ先

発売元 小林製薬株式会社
郵便番号541-0045大阪市中央区道修町4-3-6
お客様相談室 電話06(6203)3625
受付時間 9:00-17:00(土・日・祝日を除く)

製造元 明治薬品株式会社
郵便番号101-0021東京都千代田区外神田4-11-3

第三類医薬品とは日常生活に支障をきたす程度ではないが、身体の変調・不調が起こるおそれがある成分を含むもの。(例)ビタミンB、C含有保健薬、整腸剤など