初代iRig Streamは、配信のための最適な機能を備えた「ストリーミング・オーディオ・インタフェース」として、ストリーミング配信を行う数百万ものクリエイターの必携ギアとなりました。iRig Stream Soloは、iRig Streamに匹敵する機能を備えたまま、より柔軟な接続性と手頃な価格を実現した製品です。
iRig Stream Soloは、iPhone/iPad*などのiOSデバイス、iOSデバイスと同じ配列(CTIA/AHJ準拠)の3.5 mm 4極端子を装備したAndroidデバイスでご利用いただける、アナログ接続の3 IN /2 OUTのストリーミング・オーディオ・インタフェースです。ミキサーや外部再生装置を接続するRCAステレオ・ライン入力端子、ヘッドホン/ヘッドセットを接続するTRRS端子を装備。さらには、iRig Stream Soloを接続したデバイスの再生信号を、ループバックさせることも可能です。
iRig Stream Soloがあれば、お持ちのスマートフォンと組み合わせて、簡単に配信環境を構築できます。
* iPhone 7 以降の iPhone では Apple「Lightning-3.5 mm ヘッドホンジャックアダプター」、2018年モデル以降の iPad Pro では Apple「USB-C -3.5 mm ヘッドホンジャックアダプター」が別途必要です。
最大3系統の音源ソースをミックスして配信iRig Stream Soloがあれば、複数の音源ソースをミックスして、配信、収録アプリにルーティング可能です。ミックスできる音源ソースは、ミキサー、DJ機器、キーボードが接続できるRCAステレオ・ライン入力、4極のヘッドセットが接続できるTRRS端子、さらには、接続したスマートフォン、タブレット上で動作する、音楽アプリなどの再生音(LOOPBACK ON選択時)の計3系統です。
ミキサーやキーボードの接続に最適ライン・レベルのRCAステレオ入力は、DJミキサーやシンセ/ドラム・マシンなど、さまざまな機器をステレオ接続できます。DJ配信から楽器の演奏に至るまで、iRig Stream Soloの可能性は無限大です。
音声入力にも対応する3.5mm TRRS端子3.5mm TRRS端子は、ヘッドホンを接続してモニターするだけでなく、マイク付きのヘッドセット(iOSデバイスと同じCTIA/AHJ準拠のプラグに対応)を接続して音声の入力にも対応します。 iRig Mic Lav、iRig Mic、iRig Pre 2を直接接続することも可能ですので、音声入力の拡張にもご利用いただけます。
全体の信号レベル(ライン+マイクのレベル)は、ダイアル1つでコントロールでき、ストリーミングに最適なレベルに調節してからスマートフォン上のアプリに入力できます。
便利なループバック機能を搭載iRig Stream Soloには、接続したデバイスの出力音声をループバックさせる機能も搭載されています。接続したデバイスのお気に入りの音楽アプリでバッキング・トラックを鳴らし、それに合わせた演奏や歌をミックスしてストリーミング配信することも可能です。
配信アプリに最適な設計主要な配信用アプリは、ステレオ非対応のものが多くあります。iRig Stream Soloは、すべてのオーディオ入力をモノラルにミックスしてデバイス上のアプリへ送信しますので、より確実に意図した音声をリスナーへ届けることが可能です。
接続はシンプルにiRig Stream Soloは、iPhone*、iPad、iOSデバイスと同じ配列(CTIA/AHJ準拠)の3.5 mm 4極端子を装備したAndroidデバイスでご利用いただけます。単三電池2本で最大約50時間の駆動が可能ですので、長時間の配信でも安心です。出力にはモノラル・ミックスされた信号をスルー出力する3.5mm 端子も装備しているので、カメラやミキサーなどへ出力信号を送ることも可能です。
*Apple純正のLightning 3.5 mmヘッドホンジャック・アダプタ(TRRS)が必要です。
アプリで広がる可能性iRig Stream Soloは、オーディオやビデオを収録したり、ストリーミング配信したりする多くのアプリに対応しています。箱から出してすぐに楽しめるように、iPhone、iPad、Androidデバイスで動作するIK純正のアプリ、iRig Recorder 3 LEも用意されています。このアプリ単体だけで映像や音声の記録、編集、そして書き出しや共有ができますので、すぐにあなたのパフォーマンスを世界へ届けることが可能です。
製品仕様共通電源 : 単3形乾電池 x 2本
メーター : バッテリーステータスLED
デバイス接続端子 : 3.5 mm TRRS(CTIA / AHJ 配線規格)
ライン入力コネクター : RCA ×2(アンバランス)Left / Right
入力定格レベル : -10 dBV
ヘッドルーム : 9 dB
入力インピーダンス : 15 kΩ
周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz (-3 dB)
ヘッドセット / ヘッドホン出力コネクター : 1/8インチ TRRS(CTIA 標準規格に準拠)
供給電圧 : 2.5 V 以上
マイクゲイン : 27 dB(固定)
ヘッドホン周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz (-3 dB)
マイク周波数特性 : 50 Hz 〜 20 kHz (-3 dB)
ヘッドホン音量コントロール:サムホイール(番号付き)による調整
スルーアウトコネクター : 1/8インチ TRS
周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz (-3 dB)
バッテリー持続時間iOS デバイスでファンタム電源をオンにした場合 : 最大20時間(アルカリ電池を使用し、マイク入力を 3.1 mA のファンタム電源負荷に接続した場合)
*すべての測定は、Stream Level ノブを 0 dB に設定して行っています。