CHANNEL ISLANDS チャンネルアイランズ TUNDERBOLT サンダーボルト AL MERRICK アル・メリック エポキシボード |
「そのモデルが何も問題なければ、わざわざチューンアップする必要はありません」そうは言っても、ブリット・メリックとデーン・レイノルズは、わずかでも改善があれば、既に最高のモデルをより最高にできると考えています。 実際そうでした。 こうして改善を加えた成果はデーンの新しいサーフ動画“The Electric AcidSurfboard Test”で見ることができます。 基本的にはシンプルコンケーブを好むデーンは、ダブルコンケーブであるNeck Beardをシングルコンケーブに変えてみたいと、ブリットにお願いしました。 これにより、ロッカーを少し変え、ウェイブエントリー“down-the-line”とスピードが改善しました。 さらに、テールブロック幅を1 / 2 ”広げ、ヒップを少し加えたことで、ターン時の反応が良くなりました。 デーンは通常トライフィンセッティングでこのモデルを使用しますが、クワッドフィンセットでさらにスピード性を向上できます。よって、Neckbeard 2では2通りのフィンセッティングを楽しんでいただくため、5フィンの設定をお勧めします。 C6 wired 新しいC6 wiredはサンダーボルトテクノロジーによって開発された革新的なフレックス性能を持つ新次元のサーフボードテクノロジーです。 ノーズからテールエリアまで埋め込まれているカーボンサンドストリングバー※上にカーボンを沿わせることで、まるでサーフボード自体が生きているかのようにコンディションに合わせてしなりを生み出します。 さらに、通常のウッドストリンガーよりもしなりからの戻りが速く、しなりで蓄えた大量のエネルギーを効率的かつスピーディにアクションに変換してくれるのが特徴です。 波から最大限のパワーを引き出すように働いてくれるため、ターンでのドライブやリッピングの切り返しにおいて、加速しながら次のマニューバーへとトランジションして行くことが可能です。 またカーボンは強度、耐久性が高いため、時間を経てもフレックス性能が落ちることなく、サーフボードのパフォーマンスを長く保ち続けることができます。 ※C6 wiredの核となる構造が、カーボンでPVCを挟み込んだカーボンサンドストリングバーです。 ボードのデッキ面に搭載されるカーボンサンドストリングバーは、サーフボードがしなる際の反りと縮みのバランスを安定させ、ストリンガーのあるサーフボードでは成しえなかった粘りのあるドライブターンをアシストします。 また、トーション(ねじれ)性能にも優れているため、ワイズのあるボードでも切り返しのタイミングがつかみやすく、レスポンスが速いのも特徴です。 走り出しから初速を上げ、スピードに乗ったまたカーヴィングを行うことができます。 5'6" x 19" x 2 1/ 3" 26.8L 5'7" x 19 1/8" x 2 3/8" 28.1L 5'8" x 19 3/8" x 2 4/9" 29.7L 5'10" x 19 7/8" x 2 9/16" 32.9L ●商品画像について:撮影環境やモニターにより実物とカラーの見え方や色味が異なる場合がございますが返品はお受けできません。 ※仕上げに多少のムラがある場合がございます。(傷・汚れ・へこみ等)使用には問題ございませんのでクレーム・不良としてはお受けできません。あらかじめご了承ください。送料無料の場合でも離島など別途送料がかかる場合もございます。大型荷物のため沖縄県には発送できません。また大型荷物のため、配達日時指定はできません。宅急便よりおおむね1日多くかかります。 |