■テレビ争いはもう終わり! |
OmiPlay(オミプレイ)は、挿すだけでパソコンをNintendo Switchやプレイステーション、X-boxなどのHDMI出力があるゲーム機や、さまざまなデジタルデバイスのディスプレイに変える、ビデオキャプチャーデバイスです。 ノートパソコンと繋げば自分の部屋でも外出先でも、好きなところで使用可能。 もう、【テレビがある場所】に縛られることはありません。 ゲーム以外にも、HDMI出力があるさまざまなデジタルデバイスでお楽しみいただけます。 |
■プラグ&プレイですぐに使える! |
使い方はとても簡単。OmiPlayを使用したいデジタルデバイスに挿して付属のケーブルでパソコンに接続するだけ。 HDMI出力のあるデバイスとノートPCやデスクトップを繋いで好きな場所で自由に楽しもう! ※初回使用時は専用ソフトウェアOmiCastのインストールが必要となります。 ※全てのデジタルデバイスの動作保証をするものではございません。 |
■ゲームで友達と繋がる!時間無制限で録画も! |
●OBSやDiscordなどのソフトウェアともすぐに接続が可能のなので、友達同士でお互いの画面を共有しながら、会話をしながらのプレイも。 離れてなかなか会えない友達も身近に感じながら一緒にゲームを楽しめます。 ●OmiCast (オミキャスト)なら時間無制限で録画ができて、自分のプレイを見返すのもとても簡単! 自分のプレイを研究してイチオシゲームを極めたり、自慢のプレイをSNSでシェアしよう! ![]() ●音声付き録画もできるので、YouTubなどから世界中に配信可能 配信ソフトや配信サイトともすぐに接続可能なのであなたもすぐにライバーデビュー! ![]() |
■ストレスフリーなゲーム環境を提供 |
■フルHD/60fpsで動きなめらか 最大解像度はレースやアクションゲームでも滑らかに映し出すフルHD60fps。 そしてゲームや環境に合わせて選べる3つのモードがあります。 FHD (1920p x 1080p) 60fps FHD (1920p x 1080p) 30fps HD (1280p x 720p) 60fps ※本ページ内に記載のある推奨動作環境を満たしたPCで、OmiCastのAIアップスケーリング技術を使用時、Sightour社にて測定した平均値となり、数値を必ず保証するものではありません。 ■0.02秒の圧倒的低遅延を実現 ゲーマーにとってキャプチャーボードを使うことで解像度と共に気になるのは遅延(ラグ)ですね。 OmiPlayは驚きの超低遅延、0.02秒を実現。パススルーなしでも遅延対策バッチリです。 FHD (1920p x 1080p) 30fps 0.02秒 FHD (1920p x 1080p) 60fps 0.04秒 ※本ページ内に記載のある必要動作環境を満たしたPCで、OmiCastを使用時にSightour社にて測定した平均値となり、数値を必ず保証するものではありません。 ![]() ■専用ソフト「OmiCast」で操作簡単 日本チーム監修の専用ソフト「OmiCast」を使えば、ゲーム画面の表示から音声付きの無制限録画や録画データを再生するのも簡単に。 ユーザーフレンドリーな作りは全てワンクリックで使えるようにデザインされています。 ![]() ■音量やコントラストの調整も 他のソフトで意外に調整できない、ゲームの音だけや画面のコントラストをコントロールできる機能も搭載。 ゲームの音は小さく、話相手の声は大きくしたい、なんて細かいコントロールもできちゃいます! ![]() |
■一眼レフやHDMI出力があるデバイスに |
■一眼レフが高画質WEBカメラに早変わり 一眼レフやデジカメ、ビデオに接続すれば、高画質WEBカメラとして使えます。 Zoomなどのビデオ通話に、YouTubeなどのライブ配信にも最適。 ノートパソコンの内蔵カメラとの画質差は一目瞭然です! ![]() ■撮影した写真の仕上がりをその場でチェック 一眼レフやデジカメ、ビデオのモニターは小さすぎて、撮った写真や動画のクオリティがすぐに確認できません。 ノートPCやAndroidフォンに繋げばより正確な色合いや仕上がりを撮影しながら確認できます! ![]() ■その他のHDMI出力があるデバイスにも OmiPlayはゲーム機や一眼レフの他にも、HDMI出力があるさまざまなデジタルデバイスに使用可能です。 使っていないノートパソコンを繋いでディスプレイとして使うことも。 ![]() |
商品名 | OmiPlay オミプレイ ミニマルキャプチャーボード |
品番 | TSMK-OmiPlay |
サイズ(約) | 55×25×9.3mm |
仕様 | ■入力端子:HDMIオス ■出力端子:USBType-Cメス(USB2.0) ■解像度(入力):最大4K(3840×2160p)30fps ■解像度(出力):最大FHD(1920×1080p)60fps ※本ページ内に記載のある推奨動作環境を満たしたPCで、OmiCastのAIアップスケーリング技術を使用時、Sightour社にて測定した平均値となり、数値を必ず保証するものではありません。 ■通信/音声規格等:UVC(MJPG/YUV)・UAC:LPCM ■必要動作環境 対応OS:Windows7/8/10/11、MacOS10/11/12、Android11/12 ※android版OmiCastはカメラやビデオのディスプレイとしての使用を目的とし、ゲーム目的のご使用の動作保証はございません。 CPU:Inter Core i5-4400(デスクトップ)i7-4810(ノートパソコン) グラフィック:NVIDA GTX600(デスクトップ) GTX870M(ノートパソコン) メモリ:4GB RAW ■セット内容 パッケージ、OmiPlay本体、Type-Cケーブル、Type-C to Type-Aアダプタ、説明書、専用ミニポーチ ※専用ソフト「OmiCast」は公式ページからダウンロード&インストールとなります ■保証期間:購入後1年間 |
メーカー国 | 台湾 |
生産国 | 中国 |
注意事項 | |
※Switch LiteにはHDMI出力がないため、OmiPlayはご使用いただけません。 ※iPadOS及びiOSではご使用いただけません。 ※SwitchやPlayStation以外にHDMI出力があるデバイス(一眼レフやデジタルカメラ等)には基本的にご使用いただけるかと思いますが、全てのHDMI出力があるデバイスを検証しているわけではないので動作の保証はできかねます。 ※本製品はPSEマーク対象外となりますので、PSEマークの表示はございません。 ※商品の色はモニターの具合で実物と若干異なる場合がございます。予めご了承下さい。 ※デザイン、仕様等につきましては、予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご予約・お取り寄せ商品は、ご注文受付後にお客様ご注文分としてメーカーへ発注を致します為、基本的にキャンセルやご返品はお受けできません。 ※複数店舗を運営しておりますため、ご注文の入れ違い等で欠品などになってしまう場合がございます。万が一、発送が遅れる場合は、ご注文受付当日中にご案内差し上げます。誠に恐れ入りますがご了承くださいますよう、お願い申し上げます。 | |
▼△▼お買い物ガイドはコチラ▼△▼ |