能作 風鈴 marumaru 小泉誠 デザイン 真鍮

【送料無料】
真鍮ならではの澄みきった音色を楽しむことができます。
この風鈴は下から見ても美しいカタチをコンセプトにデザインされました。
真鍮素材そのものにクリアコーティングを施しています。

■品番:NUSK-101100
■カラー・デザイン:
ゴールド(gold)
■サイズ(約):H42×φ48mm
■材質:真鍮(銅60%、亜鉛40%)
■重量(約):114g
■メンテナンスについて
・ご使用後のほこりや水滴はやわらかい布でふき取ってください。
・汚れが目立つ際は、台所用洗剤(中性)を使用し、湿ったスポンジまたは布で汚れを取り除きます。その後洗剤が残らないよう乾いた布で二度拭きします。
■パッケージサイズ(約):H57×W216×D70mm
■デザイナー:小泉 誠
■生産国:日本
■販売・画像提供元:能作

キーワード:風鈴/ふうりん/真鍮/まる/丸/清涼/夏/インテリア/音色/音/




■製品の特長
この風鈴は、富山県高岡市の伝統産業である「鋳物」の技術により製作され、真鍮ならではの澄みきった音色を楽しむことができます。
この風鈴は下から見ても美しい形をコンセプトにデザインされました。
真鍮素材そのものにクリアコーティングを施しています。
素材の美しさを表現する為、一品一品にロクロ仕上げを手作業で行い、ヘアラインを生かすことにより素材の持ち味とデザインを融合させています。


■真鍮製作
真鍮とは、銅と亜鉛の合金です。紀元前1000年頃から用いられ、古代ローマ帝国では貨幣として使用されました。日本でも正倉院に奈良時代、中国から輸入された真鍮製品が納められています。
現在では、いちばん身近なものでは貨幣の5円玉、そのほか小物、インテリア、建築金物、仏具や楽器の材料としても愛されています。
能作の風鈴やそろり、燭台も真鍮製です。
おりんや具足で培われた鋳造技術を活かし、ひとつひとつ職人の手によって仕上げられています。
真鍮製品といっても仕上げによるその表情は様々。能作の技と心意気が詰まった味わいのある製品を、お楽しみください。





商品名能作 風鈴 marumaru 小泉誠 デザイン 真鍮
品番NUSK-101100
カラー・デザインゴールド(gold)
サイズ(約)H42×φ48mm
パッケージサイズH57×W216×D70mm
重量(約)114g
材質真鍮(銅60%、亜鉛40%)
仕様■メンテナンスについて
・ご使用後のほこりや水滴はやわらかい布でふき取ってください。
・汚れが目立つ際は、台所用洗剤(中性)を使用し、湿ったスポンジまたは布で汚れを取り除きます。その後洗剤が残らないよう乾いた布で二度拭きします。
デザイナー小泉 誠
生産国日本
販売・画像提供元能作
注意事項
※職人が1つ1つ丁寧に仕上げておりますので、入荷までに2週間程度お時間を頂戴しております。
配送日指定にお届けできかねる場合がございます。
何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
※金属磨き等でこすらないでください。
※仕上げは色止め加工しておりますが、若干の経年変化は見られます。
※短冊は水に強い和紙を使用していますが、完全な防水ではありませんのでご注意ください。
※強風の際は、家の中にお入れすることをお勧めします。
※商品の色はモニターの具合で実物と若干異なる場合がございます。予めご了承下さい。
※デザイン、仕様等につきましては、予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さい。
※ご予約・お取り寄せ商品は、ご注文受付後にお客様ご注文分としてメーカーへ発注を致します為、基本的にキャンセルやご返品はお受けできません。
※複数店舗を運営しておりますため、ご注文の入れ違い等で欠品などになってしまう場合がございます。万が一、発送が遅れる場合は、ご注文受付当日中にご案内差し上げます。誠に恐れ入りますがご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
▼△▼お買い物ガイドはコチラ▼△▼