ボタンとライトに子どもが夢中に!遊びながら学べる絵本 |
0歳から遊べる、子どもが大好きなポチポチ押せるボタンや光るライトが付いた「しかけ絵本」です。 遊びながら電子論理回路/プログラミング的な考え方に触れられます。 アメリカのエンジニアが我が子の為に開発しました。 全世界で1万5千部が予約されるほどの人気です! 子どもに電気工学を教えたり、エンジニアにさせたい訳ではなくても、この本は、小学校の授業で学ぶようなプログラミング的思考、論理的思考力を養う手助けになる可能性は十分あるでしょう。 「0歳から論理回路で遊ぶなんて将来が楽しみ!」出産祝いやお誕生日プレゼントにいかがですか? 大人の方にもおすすめです。 |
ページ構成 |
この本は6ページです。WIRE、NOT、OR、AND、XOR、LATCH。 それぞれのページで動作が異なります。LEDの色も異なります。 各ページ(そして表紙にも)には回路図、論理ゲートが描かれています。もちろんただの模様ではなく、実際の回路で用いられる本物の図形です。 ある程度の年齢のお子さんなら、最後のLATCH回路には先に出てきたNOT・AND・ORのページに出てきた記号が繋がっていることや、表紙のページはNOTの記号が2つ繋がっていることに気づくかもしれません。 |
細部へのこだわり |
子ども達の遊ぶ様子 |
商品名 | Computer Engineering for Babies 1冊 |
ブランド | 株式会社モノツク工業 |
自社品番 | for Babies(MNTK-CEFB) |
サイズ(約) | 横17.8cm、縦14cm、厚み3.3cm |
重量(約) | 330g |
仕様 | 【動作】ボタン電池CR2032 -1個 (※リターン品に組み込み済み) 【電池の持ち】約8か月〜1年間(使用状況により変動します。切れたら交換可能です) ※日本の食品衛生法で定められた「おもちゃ」の規格の基準にも合格していることを、登録検査機関における試験実施にて確認済みです。 →一般社団法人日本玩具協会の玩具安全基準(ST基準)とは別の基準 |
メーカー国 | アメリカ |
生産国 | 中国 |
注意事項 | |
※光センサーで開いているページを感知するので、ページの穴を手で塞がないように気を付けてください。また、部屋が暗いと上手く動作しないことがあります。曇りの日や夜でも部屋の照明をつければ動作します。 ※複数店舗を運営しておりますため、ご注文の入れ違い等で欠品などになってしまう場合がございます。万が一、発送が遅れる場合は、ご注文受付当日中にご案内差し上げます。誠に恐れ入りますがご了承くださいますよう、お願い申し上げます。 ※デザイン、仕様等につきましては、予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さい。 ※ご予約・お取り寄せ商品は、ご注文受付後にお客様ご注文分としてメーカーへ発注を致します為、基本的にキャンセルやご返品はお受けできません。 ※実際の商品の色になるべく近いかたちで掲載しておりますが、モニターの違いなどで実際の商品と色味が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※柄がプリント・刺繍されている商品は、生地をランダムに裁断するため、柄の出方に個体差が生じます。出来上がりはひとつひとつ異なりますので、予めご了承ください。 | |
広告文責 | エルスタイル(株) 092-725-1166 |
▼△▼お買い物ガイドはコチラ▼△▼ |
関連商品 |
---|
![]() Computer Engineering for BIG Babies 第二弾 改良版 3歳〜 | ![]() Computer Engineering for Babies 第一弾 0歳〜 |