もっちり麦 420g(35g×12袋)

お得な8個セット(送料無料)はこちら
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fjdrug/4964176540011-8.html

食物繊維高含有の食味に優れる100%もち性大麦を原料として、食べ易く加工し、使い易く包装した精麦製品。
生活習慣病予防を心がける幅広い世代の健康志向生活者へ、毎日の主食から無理なく不足気味の食物繊維を補っていただける商品です。

●白米の22倍の食物繊維
栄養成分表示(35g中)

エネルギー
124Kcal

総食物繊維(※1)
3.9g

炭水化物
26.6g

不溶性繊維(※2)
0.7g

たんぱく質
3.3g

水溶性繊維(※3)
3.2g

脂 質
0.5g

β-グルカン(※4)
3.0g

食塩相当量
0.00mg

※1 総食物繊維
「人の消化酵素で消化されない食事中の難消化成分」の総体で、栄養素の吸収を緩やかにしたり、有害な物質を排除するなどの作用が認められ、機能性成分として重要視されています。
食物繊維は、植物細胞の構成成分を中心に動物性の成分も含めて、水に溶けない「不溶性食物繊維」と水に溶ける「水溶性食物繊維」に分けられます。食物繊維の機能として大事なことは、水をよく吸収する性質「保水性」である事です。「保水性」をわかりやすくいうと「水に溶けるゲル状となって、たくさんの水を蓄える能力」のことです。

※2 不溶性食物繊維
不溶性は、植物の細胞壁の構造物質が中心で、水に溶けず、水分を吸収して膨れます。それが腸壁を刺激して腸の運動を盛んにし、食べ物の残りかすをすみやかに対外に排除します。

※3 水溶性食物繊維
水溶性は、植物の細胞内にある貯蔵物質や分泌物で、水に溶け、食品の水分を抱き込んでゲル化します。人体に好ましくない物質の吸収を妨げ、便として排泄させます。

※4 β-グルカン
グルカンとは、グルコース(ブドウ糖)のみが多数つながった多糖類の総称で主なものにセルロース・ヘミセルロース・ペクチンなどがあり、これらは食物繊維と呼ばれています。β-グルカンはこういう多糖類の中に含まれている成分で、食物繊維の仲間です。
優れた生理作用を有し、今その効用が注目されています。