(金魚 生体)国産 浜錦(コブあり)(8cm前後)(1匹)
生体の画像は特記がない限りモデル個体です。お届けする個体とは柄や色合い等が異なる場合がございます。予めご了承下さい。
浜錦
【学名】
Carassius auratus var.
【最大全長】
約15cm
【適正水温】
10〜26℃
【水質】
中性〜弱アルカリ性
【分布】
改良品種
【混泳】
金魚同士や、温和な日本産淡水魚が混泳に向いています
【当店の与えている餌】
冷凍赤虫
【その他オススメな餌】
各人工飼料
【推奨水槽サイズ】
45cm〜
【特徴】
最大の特徴は頭部の水泡状に発達する肉瘤(水泡眼のように中に体液が詰まっているわけではなく、あくまで肉瘤)です。 体型、パール鱗は「珍鱗鱗」と同様です。日本で作出された金魚の中では異彩を放っている品種といえます。飼育は基本的な知識さえあれば容易で、水質に対する適応力もあり、ある程度の低水温にも耐えられます。遊泳力が強くない為、水流は出来る限り抑えるとよいでしょう。種類によっては水草を食害する可能性があります。餌はたいていの人工飼料に餌付きますが、美しさを引き出す為に色揚げ効果のある餌を与えるとよいでしょう。
【繁殖難易度】
【入荷頻度】
変わり金魚
2〜3ヶ月に1度位
▼
(熱帯魚) (金魚) (無加温) (エビ)