「アース製薬」 アース渦巻香 プロプレミアム 缶入 30巻入 「防除用医薬部外品」

蚊成虫の駆除、忌避、侵入阻止という3つの効果をもった
プレミアムタイプの蚊とり線香です。

10巻ずつ密封されているので、長期間の保管にも安心です。

アース渦巻香史上 効きめ最強!
・屋内で速効駆除
・屋外で空間忌避(直径6m空間)
・屋内への侵入防止
・高級香 極上の伽羅の香り
・線香立て1個付+線香皿1個付

本品は、ピレスロイドを主成分とし、安定した効果を発揮します。

上ブタが線香皿として使えます。

効果持続期間:1巻で約7時間
(燃焼時間は使用環境により異なります。)
■効能・効果
蚊成虫の駆除、忌避、侵入阻止

■使用方法
渦巻香1枚は、2巻が一緒になっています。必ず外して1巻ずつ使用してください。

「はずし方」
渦巻の中心を軽く押し、両面から指先でつまみ、軽く上下に動かしながら1巻を引き離してください。

「火のつけ方」
線香の先端部分を下向きにし、先端1箇所だけに点火してください。点火後は炎を消して徐々に燻焼してください。

「線香皿の使い方」
・缶のフタを裏返しますと、そのまま線香皿になります。
・線香皿を缶の上にはめてお使いください。
・点火した渦巻香一巻を、線香皿のふちに触れないように白いマットの中央に置き、備えつけのフタをしてお使いください。
・風通しのよいところで使用する場合は、風上に置いてください。
・使用後の灰は、冷えてから、その都度捨ててください。

「線香立ての使い方」
線香立ては陶器か金属製の容器の上に置いてお使いください。

「屋内での蚊成虫の駆除に使用する場合」
本品を約7.5平方メートル(4.5畳)〜20平方メートル(12畳)あたり1巻の割合で使用してください。

「屋外から屋内への蚊成虫の侵入を防ぐために使用する場合」
本品を部屋の入り口や玄関、窓の内側で1箇所あたり1巻の割合で使用してください。

「屋外での蚊成虫の忌避に使用する場合」
本品を半径約3mの範囲あたり1巻の割合で携帯するか設置してください。

■成分
有効成分:メトフルトリン(ピレスロイド系)2.6mg/巻
その他の成分:デヒドロ酢酸ナトリウム、植物混合粉、香料、他4成分

■使用上の注意
「相談すること」
・万一身体に異常が起きた場合は、直ちに本品がピレスロイド系薬剤を含む商品であることを医師に告げて、診療を受けてください。

「その他の注意」
・閉め切った部屋で長時間使用しないでください。
・閉め切った部屋やせまい部屋で使用すると、まれに目やのどに刺激を感じることもあるので、使用中は時々部屋を換気してください。
・アレルギー体質の人は使用に注意してください。
・本品は必ず付属の線香皿、または付属の線香立てでお使いください。
・使用回数が増えると、安全ブタにヤニが付着し立ち消えのおそれがあります。定期的に中性洗剤を用いて洗い流してください。
・線香皿の白いマットは不燃性のガラス繊維です。(アスベストではありません。)白いマットは取り外さずに、点火した線香をその上に直接置いてお使いください。
・線香立ては燃えない陶器や金属の皿などで使用し、紙箱やプラスチックの容器など燃える危険性のあるものの上では使用しないでください。
・火のついた蚊とり線香を燃えやすいものの上やそばに置かないでください。ふとんや衣類などがかぶらないよう十分に注意してください。線香立てをお使いの場合、蚊とり線香が倒れないように注意してください。
・線香立ての先端部分や金属のうすいところで手などを切らないように十分注意してください。
・観賞魚、観賞エビ等の水槽の付近や、昆虫の飼育カゴがある部屋では使用しないでください。
・使用中の線香近くの天井や壁、家具やカーテンなどにヤニが付着し着色することがあるので、それらのものから離して置いてください。
・使用中は缶の内部が高温になることがあるので、缶の中にライターを保管しないでください。
・缶の中に入っている丸ラベルの表示をよく読んで正しくお使いください。
・風が吹いている場合は煙の届く範囲(風下には約9m)に忌避効果があります。
・使用場所や風などの使用環境により、十分な効果が得られないことがあります。

■保管及び取扱上の注意
・直射日光や湿気を避け、子供の手の届かない涼しいところに保管してください。

「原産国」
 タイ

「問い合わせ先」
会社名:アース製薬株式会社「お客様窓口」
電話:0120-81-6456
受付時間:9:00〜17:00(土、日、祝日を除く)

「販売元」
会社名:アース製薬株式会社
住所:〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-12-1
  
「商品区分」
「防除用医薬部外品」

「文責者名」
株式会社ファインズファルマ
舌古 陽介(登録販売者)

「連絡先」
電話:052-893-8701
受付時間:月〜土 9:00〜18:00
(祝祭日は除く)

※パッケージデザイン等、予告なく変更されることがあります。ご了承ください。