「全薬工業」 新バック液 20mL×2本入 「第2類医薬品」
新バック液は、二日酔のむかつき、はきけ、胸やけなどの
不快な症状を改善する、生薬のみからなる胃腸内服液剤です。
桂皮(ケイヒ)等の芳香性健胃生薬と黄連(オウレン)等の
心地よいほろ苦さが胃腸に働き、二日酔・悪酔のむかつきなどに
すぐれた効き目を発揮します。
胃粘膜を保護する甘草(カンゾウ)エキスや、
腸の働きを整える阿仙薬(アセンヤク)を配合しています。
生薬特有の風味を生かしたミニボトルの内服液剤で、
携帯にも便利です。
■使用上の注意
・してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる。)
長期連用しないでください。
・相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人。
(2)高齢者。
(3)次の症状のある人。
むくみ
(4)次の診断を受けた人。
高血圧、腎臓病、心臓病
2.服用後、まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師の診療を受けてください。
症状の名称:症状
・偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。
3.5〜6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
■効能・効果
はきけ(二日酔・悪酔のむかつき、胃のむかつき、嘔気、悪心)、飲みすぎ、食べすぎ、胸やけ、もたれ、胸つかえ、胃部・腹部膨満感、消化不良、食欲不振、胃弱、嘔吐。
■用法・用量
15才以上1回1びん、1日3回食後に服用してください。
※15才未満:服用しないこと
生薬配合製剤ですので、沈殿を生じることがありますが、薬効には変わりありません。よく振ってから服用してください。
■成分・分量 (1びん(20mL)中)
甘草(カンゾウ)エキス 125mg(原生薬625mg)、ソウジュツ抽出液 2.33mL(原生薬500mg)、オウレン抽出液 2.66mL(原生薬330mg)、ケイヒ抽出液 3.66mL(原生薬600mg)、チョウジ抽出液 0.24mL(原生薬30mg)、コショウ抽出液 0.4mL(原生薬50mg)、ゲンチアナ抽出液 1.33mL(原生薬150mg)、アセンヤク 66.66mg
添加物としてアルコール、安息香酸Na、クエン酸Na、グリセリン、パラベン、プロピレングリコール、l-メントール、香料、アマチャエキス、白糖、水アメを含有します。
■保管及び取扱いの注意
(1)直射日光のあたらない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手のとどかない所に保管してください。
(3)使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。
「原産国」
日本
「問い合わせ先」
会社名:全薬工業株式会社「お客様相談室」
電話:03-3946-3610
受付時間:9:00〜17:00 (土・日・祝日を除く)
「販売元」
会社名:全薬工業株式会社
住所:〒112-8650 東京都文京区大塚5-6-15
「商品区分」
「第2類医薬品」
「文責者」
株式会社ファインズファルマ
舌古 陽介(登録販売者)
「連絡先」
電話:052-893-8701
受付時間:月〜土 9:00〜18:00
(祝祭日は除く)
※パッケージデザイン等、予告なく変更されることがあります。ご了承ください。