【指定第2類医薬品】「Haleonジャパン」 新コンタックかぜ総合DX 24カプセル 「お一人様1個まで」※セルフメディケーション税制対象商品

新コンタックかぜ総合DXは、かぜのつらい症状に効く7つの成分を配合。
のどの痛み、おさえたい熱、とめたいせき・鼻みずなどに、総合的にアプローチし効果を発揮します。

ビタミンP(へスぺリジン)配合で、かぜの時に消耗しがちなビタミンCのはたらきをサポートします。

ヨウ化イソプロパミドとd-クロルフェニラミンマレイン酸塩を配合し、とめたい鼻みずや鼻づまりをやわらげます。

【効能】かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、せき、たん、悪寒(発熱によるさむけ)、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和
「使用方法」
【用法・用量】下記の1回量を朝夕食後なるべく30分以内に水又はお湯と一緒に服用してください。
[年齢:1回量:1日服用回数]成人(15歳以上):2カプセル:2回(朝・夕)15歳未満の小児:服用しないことカプセルの取り出し方:カプセルの入っているPTPシートの凸部を指先で強くおして裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください。

「成分」
カフェイン剤 無水カフェイン (75mg) かぜによる疲労感やだるさをやわらげます。
抗分泌剤 ヨウ化イソプロパミド (5mg) 鼻みずの過剰な分泌を抑えます。
抗ヒスタミン剤 d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 (3.5mg) 鼻みず、鼻づまり、くしゃみをやわらげます。
鎮咳剤 デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 (48mg) せき中枢に直接作用し、せきをしずめます。
気管支拡張剤 dl-メチルエフェドリン塩酸塩 (60mg) せきを抑え、呼吸を楽にします。
ビタミン類 ヘスペリジン (45mg)  柑橘類などに含まれるビタミンPの一種です。
添加物:D-マンニトール、セルロース、乳糖、カルメロースCa、ヒドロキシプロピルセルロース、黄色5号、アクリル酸エチル・メタクリル酸メチル共重合体、タルク、ヒプロメロース、ポリビニルアルコール・アクリル酸・メタクリル酸メチル共重合体、二酸化ケイ素、ラウリル硫酸Na、ゼラチン解熱鎮痛剤 イブプロフェン (400mg) 熱を下げ、のどの痛み、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛みをしずめます。

「使用上の注意」
服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、口のかわき、眠気3〜4回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり、また熱が反復したりするとき)は服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください【保管及び取扱い上の注意】(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れかえないでください。
 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります。
)(4)使用期限*(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないでください。
*使用期限とは、内袋(アルミの袋)を未開封の状態での使用期間をあらわします。

「問い合わせ先」
Haleonジャパン株式会社
「TEL」
0120-099-301

9:00〜17:00(土日、祝日は除く)
「製造販売元」
佐藤薬品工業株式会社
「住所」
奈良県橿原市観音寺町9番地の2
「原産国」
日本
「商品区分」
指定第2類医薬品
【「消費期限」ラベルに記載】
「文責者名」
株式会社ファインズファルマ
舌古 陽介(登録販売者)

「連絡先」
電話:0120-018-705
受付時間:月〜金 9:00〜18:00
(祝祭日は除く)

※パッケージデザイン等、予告なく変更されることがあります。
ご了承ください。