「ビールも食事もしっかり味わって満足したい」そんなお客様のニーズに応えるべく、食べごたえのある食事と合わせても満足できる「飲みごたえと心地良い後味」を追求し誕生した金麦ザ・ラガー。
仕込釜で煮沸工程を2回繰り返すことでしっかりと濃厚な麦汁をつくりだし、麦芽本来のうまみを引き出すための手間を掛けた「本格二段仕込み製法」と、貯酒工程における低温熟成期間の基準を1.5倍に設定した「長期低温熟成」によって、飲みごたえと心地良い後味を実現しました。
2024年、原料の配合比率を見直し、濃密な味わいによる飲みごたえとすっきりとした後味を追求することで、より満足感が得られる味わいの濃いめのラガーに仕上げました。
![]() |
---|
発売以来、金麦はうまみに寄与するたんぱく質が多い旨味麦芽を使用してきましたが、更なる進化を目指し自分たちの手で国産麦芽の製麦に取り組み始めました。 それにより今までの旨味麦芽による味わいに加え、自分たちの手で製麦した国産麦芽が足される事でより厚みが増し、複層的で上質な味わいが完成しました。 それが、新しくなった金麦に使われている「贅沢麦芽」です。 旨味麦芽に国産麦芽を一部ブレンドした、ほんとうに贅沢な「贅沢麦芽」の金麦を、ぜひ味わってみてください。 |
![]() |
---|
濃いめのラガー サントリー ザ ラガー 贅沢麦芽 本格二段仕込 |
金麦 ザ・ラガーが、食事に合う濃いめの味わいをさらに強化。 醸造条件を調整し、麦のうまみがより感じられる濃いめの味わいに進化しました。 金麦ブランドこだわりの『贅沢麦芽』仕込みに、ダイヤモンド麦芽一部使用し、本格二段仕込製法を採用することで、麦芽本来のうまみを丁寧に引き出しています。 濃密な味わいとすっきりした後味を追求し、飲みごたえを強化することで、満足感ある味わいを実現しました。 「ビールも食事もしっかり味わって満足したい」というニーズに応える濃いめのラガーです。 |
生産者 | サントリー |
---|---|
原産国名 | 日本 |
商品名 | 金麦 ザ・ラガー |
タイプ | 新ジャンル |
度数 | 6.00度 |
---|---|
原材料 | 発泡酒(国内製造)(麦芽、ホップ、コーン、糖類)、スピリッツ(小麦) |
容 量 | 500ml |