甘酒は古く奈良時代から日本人に飲まれてきた、お米からつくられる伝統的な甘味飲料。
そのつくり方は、日本各地で地域によって異なり酒粕とお砂糖を溶かして作る地域、米麹から糖化させて作る地域など、様々です。
森永甘酒は「酒粕」と「米麹」を絶妙なバランスでブレンドすることで、日本全国の人に親しまれています。
![]() |
---|
「飲む点滴」とも呼ばれるほど栄養価の高い甘酒は、美容や健康に良いと近年注目を集める日本伝統の発酵飲料です。 甘酒には一般的に、糖分やアミノ酸をはじめ、ビタミンB群など種類豊富なビタミン類が含まれており、酒粕や米麹を原料とした甘酒には、酵母や麹菌の発酵産物である生理活性物質が豊富に含まれています。 |
![]() |
---|
森永 新!米麹つぶ W発酵素材 米麹 酒粕 仕込み |
厳選された国産の酒粕と米麹を使用した甘酒にしょうがを入れました。 甘さの中にピリッと辛みが効いています。 冷やせばキンとさっぱり、温めればカラダの芯からぽかぽかに。 酒粕と米麹の絶妙なバランスに「コク」「食感」「のどごし」をこだわった品質です。 甘酒はアルコール1%未満の清涼飲料水で「お酒」ではありません。 いつでも安心して飲むことのできる日本の伝統飲料です。 ※酒粕使用の商品は、アルコール1%未満ではありますが、お酒の弱い方、お子様、妊娠・授乳期の方、はご注意ください。 |
生産者 | 森永製菓 |
---|---|
原産国名 | 日本 |
商品名 | 森永製菓 甘酒 しょうが |
タイプ | 甘酒 |
---|---|
原材料 | 砂糖(国内製造)、酒粕、米麹、食塩、粉末しょうが/酸味料、香辛料抽出物 |
容 量 | 190g |