食酢の主成分である酢酸を毎日継続的にとることで、肥満気味の方の内臓脂肪が減少することが報告されています。
(※)BMI:25-30kg/㎡未満
1日の摂取目安量:ストレートタイプ…500ml 希釈タイプ…60mlを目安に水または炭酸水で6倍に薄めてお飲みください ※空腹時の摂取は控えてください。
<酢酸の12週間継続摂取による腹部内臓脂肪面積の変化>
【試験の概要】肥満気味(BMI:25以上30kg/㎡以下)で平均血中中性脂肪が155.5mg/dl(正常値は150mg/dl未満)の成人男女に酢酸750mgを含む飲料、または、含まないプラセボ飲料(食酢の代わりに乳酸で味を似せた比較用の飲料)を1日1本(500ml)、朝晩2回に分けて12週間毎日続けて摂取してもらったところ、酢酸を含む飲料を摂った多くの方で内臓脂肪が減少しました。BMI25以上30未満の対象者で解析したところ、12週間摂取後の平均減少値は4.7㎠でした。
![]() |
---|
グラフは「Vinegar intake reduces body weight, body fat mass, and serum triglyceride levels in obese Japanese subjects」(Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 73 (8) :1837-1843 2009)のBMI25以上30kg/㎡未満の対象者(100名)のデータから作成 ※機能性関与成分の評価に採用した論文が1報であったため、その論文の結果を提示しています。 ※最終製品を用いた試験結果ではありません。 届出表示:本品には食酢の主成分である酢酸が含まれます。酢酸には肥満気味の方の内臓脂肪を減少させる機能があることが報告されています。内臓脂肪が気になる方に適した食品です。 ・本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。 ・本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。 |
![]() |
---|
ミツカン 機能性表示食品 6倍希釈飲料 国産玄米100%黒酢使用 |
りんご黒酢は、国産玄米を100%使って醸造した黒酢に、りんご果汁を加えて飲みやすく仕上げた、おいしく黒酢をとることができる黒酢飲料です。「内臓脂肪を減少させる」「疲労感を軽減」のダブルの機能性表示食品です。 6倍希釈タイプ。本品60ml(希釈後360ml)に食酢(黒酢)の主成分である酢酸750mgを含んでいます。 ●届出表示:本品には食酢の主成分である酢酸が含まれます。酢酸には肥満気味の方の内臓脂肪を減少させる機能、日常生活で生じる運動程度(5〜6METs)の一時的な疲労感を軽減する機能があることが報告されています。●一日摂取目安量・摂取の方法:一日当たり60mlを目安にお召し上がりください。 |
生産者 | ミツカン |
---|---|
原産国名 | 日本 |
商品名 | りんご黒酢 |
タイプ | お酢ドリンク |
---|---|
原材料 | 米黒酢(国内製造)、りんご果汁、砂糖、黒糖入り砂糖液/酸味料、香料、甘味料(スクラロース) |
容 量 | 500ml |